2013年07月17日

インド茜が日本で育てば、、、。


三女の仲良しのお友達のお父さんはインド人で、先日遊びに行くことになったとき、何を話そうかいろいろ考えました。ふたつ質問することにしました。
?インドでは九九が20桁まで覚えるってホント?
答:25桁までみんな覚えるんだって!特に覚え方もないそうで、ただ覚えると言ってましたが、でも覚えても使わないと英語みたいに忘れるから、覚える必要ないんじゃない?と一言。ですよね。インドの方に言われて妙に納得したので、長女と覚えっこ競争しいたのですが、いちぬけた!
?染料のインド茜って日本で栽培できませんか?
答:あかね?なにそれ?と言いながら、ネットでいろいろ調べてくれました。日本語で検索しても情報が全く得られませんでしたが、英語で検索すると結構出てくるんですね?知ってました?今の所決定的な情報は得られませんでしたが、日本茜がうちの庭に生えている様に、そのパパの育った場所にもいっぱい生えてたよ、との事。蔓性の植物で、一面生い茂っていたとも聞き、上手くいけば雑草に勝てるかも!ヤギの次の手の、耕作放棄地対策になちゃったりして!とちょっとウキウキしています。


同じカテゴリー(草木染)の記事画像
藍の苗を植え替えて初めてホット一息つく
職業病?
秀峰筑波Tシャツ注文第一号!
6月からのスケジュール~他
6月からのスケジュール⑤
6月からのスケジュール④
同じカテゴリー(草木染)の記事
 藍の苗を植え替えて初めてホット一息つく (2018-06-15 15:32)
 職業病? (2018-06-03 09:17)
 秀峰筑波Tシャツ注文第一号! (2018-05-31 14:43)
 6月からのスケジュール~他 (2018-05-29 09:32)
 6月からのスケジュール⑤ (2018-05-29 09:28)
 6月からのスケジュール④ (2018-05-29 09:23)
Posted by puni at 18:39│Comments(0)草木染
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。