2010年12月02日
井戸端会議
今日のテ−マは「お葬式」。田舎には葬式組合というのがあってその部落ごとに微妙な違いがあります。
初めてお葬式のお手伝いに参加する事を「葬式デビュー」というらしく、私も数年前にデビューしました。その時の話題をひとつ。
黒いエプロンが必要という事を聞き、近所の洋品店に行きました。お店の方に尋ねるとその方のデビューの時の話から何から何まで教えてくれました。
これも必要と、言われるままに買った上着。次の出番はいつになるか分からないので、染めた原毛を使って織った端切れを縫い付けてみました。
これなら喪服には見えないでしょ?
Posted by puni at 15:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム