2013年03月11日
卒園製作 その2

掃除ばっかりしていたら、卒園製作の納品日が近づいていることに気が付きました。去年はそれぞれの絵とサインを入れたミニトートバックで、自分で言うのもなんですが、可愛いものが出来好評だったのは良かったのですが、ちょっと手間がかかりすぎてしまいました。そこで今年は園児の字とワンポイントの絵をひとつのデザインに入れ、みんな同じバックにすることで、経費を抑えました。予算の都合で体験もなしとなりちょっとさみしく、また園のシンボルマークを入れて欲しいとのご希望。うーん、正直ちょっと面倒な事になって去年より手間がかかるかもしれませんが、先生も卒園児も保護者もみんなが喜んでくれる物を目指し、ぎりぎりまで頑張ります!久しぶりに仕事モードに入りました。やっぱりこの緊張感も必要ですね。
Posted by puni at 12:33│Comments(2)│草木染
この記事へのコメント
いいね!したんですが、Facebookにいかなかったです。私の設定がダメなのかな?
それより、バックのデザイン、素敵ですね♪実物がとっても楽しみです。
それより、バックのデザイン、素敵ですね♪実物がとっても楽しみです。
Posted by 年長さん娘の母 at 2013年03月13日 15:29
同じものを大量生産するのは正直好きではないので、修業でしたが、ささやかな抵抗としてデザインを置く位置がみんな少しづつ違っています。今度よかったらどなたかのと比べてみてください。わかるかなあ、、、。
Posted by puni at 2013年03月31日 17:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム