2013年07月07日
子供会のお客様

今日は保育園のママ友からの依頼で、小学校の子供会の体験教室を行いました。本当は藍の葉っぱをそのまま使って染めるこの時期限定の染めを行う予定でしたが、メイチャンが食べてしまい生育が思わしくないので、急遽簡易の藍での藍染に変更。そして年長さんの女の子から六年生の男の子までが楽しめる物をと頭をひねり、六年生の男の子は型染めでT シャツ、女の子は絞り染めでスカートを染める事にしました。小さい子連れのママ達はだましだまし遊ばせつつ子供たちの手伝いをしてくれましたが、子供たちは染め物そっちのけで遊びに夢中で大騒ぎで終わってしまいましたが、石窯でパンを焼いて食べたりもしながら、何とか作品を仕上げてもって帰れました。うんざりする程の暑さと一緒にここでのいろいろな自然体験が、一人でも子供たちの心に残ってくれると嬉しいです。
六年生の仲良し二人頑張って、お揃いでカッコイイPUMAのTシャツを作りました。
Posted by puni at 15:06│Comments(0)│草木染
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム