2013年10月27日

「ナガカレー」






ママパパ友のインドの方のお宅でカレーを教えてもらって、みんなで手でご馳走になりました。アレンジしていない本場の味を味わった後、インドの中心部とは全く違うインド東北部の文化をパソコンで教えてもらいました。
異文化に触れる時、自分の生きている世界の狭さに気付き 、もっと広い世界と繋がり生きる事を望んでいることに気づきます。
みんなに食べてもらいたいので、保育園のバザーでカレー屋さんを企画することになりました。インドカレーじゃなくて「ナガカレー」ナガとはインド東北部のナガランドという地名です。食べてみたいでしょ?

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
フォレストアドベンチャーつくばに行ってきました!
「つくるん」の皆さんがやってきた!
キッズアミューズメントカフェ 〜その2
キッズアミューズメントカフェ 〜その1
イチオシはこれ!〜その2
学校を作りました!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 フォレストアドベンチャーつくばに行ってきました! (2018-04-10 11:14)
 「つくるん」の皆さんがやってきた! (2018-04-07 17:29)
 キッズアミューズメントカフェ 〜その2 (2018-04-03 18:06)
 キッズアミューズメントカフェ 〜その1 (2018-04-03 18:04)
 イチオシはこれ!〜その2 (2018-03-31 10:13)
 学校を作りました! (2018-03-30 16:33)
Posted by puni at 09:52│Comments(0)子育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。