2015年12月25日

「型染風呂敷展」終了しました。





ご来場頂いた方々にも、参加して頂き一緒に盛り上げてもらおうと考えた「いいね!」テープ。ガムテープを切って書いて貼ってくれだなんて、「メンドクサイコトサセナイデヨ」
と思われるかと思いきや、沢山の色のいろいろな文字の「いいね!」テープが貼ってありました。作品の邪魔をしてしまい嫌な方もいたかもしれませんが、私は展示会を大いに盛り上げてくれたと思っています。ご参加頂いた方々ありがとうございました。
壁面の風呂敷だけでなく、風呂敷で包んでみようコーナーの作品にも「いいね!」が貼ってあって、じっくり見て頂いた事に感激します。青やぎちゃんにもお布団が掛けられ、ご来場頂いた方々と直接ではないけれどコミュニケーションが取れた事、行くたびに嬉しく感じていました。
管理事務所の方々が説明して下さり、私の名刺を渡してくださったおかげで、毎日行かなくてもこの展示期間を乗り越える事が出来ました。
今回この様な機会を頂きました事、関わって頂いた皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。



Posted by puni at 15:17│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
おふとんがあって(!)、寒くなかったかもしれませんね。
来年は、何があるのかしら? 楽しみにしています!
Posted by yae at 2015年12月26日 09:34
いつもコメントありがとうございます。いつも見ていてくださる方がいらっしゃるので、独り言のような気持ちもいつか世界に届く様気がします。来年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

今現在の来年の予定です。

1/30(土)イーアスつくば 週末工作教室「藍染お弁当包み」

3/26(土) 矢中の杜 御殿丸ごとマーケット「藍染WS」

桜の咲く頃
つくばスタイル館にてWS

6月下旬〜7月始め
矢中の杜にて手ぬぐい展WS


今年は外に出て行こうと決めて、お声掛け頂けたら、どこでも何でもやろうと頑張りました。外に出てみて家に居るより生き生きしている自分に気付きました。来年も出て行っちゃおうかなあ〜。ますますcafé計画が進みませんが、、、。
Posted by punipuni at 2015年12月26日 09:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。