2011年10月30日
つくば遊ぼう広場の会

昨日は、風の丘でお世話になっている、つくば遊ぼう広場の会主催の講演会に参加してきました。
風の丘の運営がとても厳しいので、何かヒントが欲しくて。どんな子供にも自然の中で遊ぶ事は、脳の機能からみても必要な事を、再認識できました。
うちは長女だけでなく次女も、本を読み始めたら声をかけても気が付かない程夢中になっているのが気になっておりましたが、ゲームとは違い、遊びと同じく脳は活発に働いているとハッキリ聞く事ができ、ひと安心。
あまり外に行きたがらない子供たちの為にもっと外で遊んでもらいたくて、風の丘を立ち上げようと頑張っているのが、もしかしたら余計な事をやっているかもしれません。
今日は試しに庭にただ穴を掘ってみんなで楽しく遊びました。改めて無理なく出来ることから始めてみます。
遊ぼう広場では会員を募集しているそうです。興味がある方はいかがでしょうか?
Posted by puni at 18:09│Comments(0)│風の谷
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム