2013年01月11日
冬場のめいちゃんの餌をどうするか、、、

やぎはとても丈夫で逞しいと聞いていますので、初めての我が家での冬を迎えるめいちゃんなのですが、出来るだけ餌は買わずに庭に有るものでしのいでくれたらいいなと考えています。落葉も食べてくれていますが、あんまり好みではないらしく、以前より泣いたりするので、やっぱり餌が足りないのかも?でもリンゴやミカンの皮や、キャ
ベツの芯など食べてくれるのは大助かりだし、今日はしめ縄を食べてくれました!ダメと言われているもの以外は、あげてみて食べればOK ということにして、もうしばらく辛抱して、この家の状況に適応して欲しいと願っている私をめいちゃんはどう思っているのでしょうか?
Posted by puni at 18:59│Comments(0)│古民家と田舎暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム