2013年04月22日
味噌作り 三日目

昨日の話ですが、今日は最終日。大豆を茹でて潰し、麹と塩を混ぜたものと合わせて樽に詰める作業です。適当にやったら70〜100?位出来上がる様で、売るほど出来てしまいました。樽に詰める作業は子供たちも楽しかった様で、みんなでやる事の楽しさを実感した三日間でした。美味しい味噌になる様に祈りつつ、出来上がったらみそパーティーをする予定です。
『発酵は錬金術』という本を面白く読みましたが、今回の味噌作りは錬金術じゃなくて錬人術(?)。いろいろな人との繋がりを楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
Posted by puni at 11:17│Comments(0)│古民家と田舎暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム