2013年04月24日

雑草対策その2の答え


野草酵素というものを雑草で作れると聞き、春は桜が散ったあとの今の時期の野草の生命力を頂くのだという話にうなずき、昨日つくってみました。子供のおままごとの様に、雑草を摘み、洗い、包丁で細かく切って、同量の砂糖と交互に樽に詰め込むだけ。後は1週間手でかき混ぜ、濾した物を飲むそうです。いろいろ効能は有るようですが、たんぱく質を分解するということで、ダイエットにもなるという点が一番気になった所です。沢山種類がある方がいいらしく、5種類以上入れれば、多少の毒性があっても中和されるとのこと。今回の私の場合は邪魔になってる草とりついでで、根っこから適当に摘んだのですが、ざっと10種類位はありそうなので、まあいいとして。上手く行けば、めいちゃんに食べさせるのももったいなくなっちゃうかも、、、と思いましたが、たった一樽分とった所で残念ながら雑草対策にはなりそうもありません。私が急に綺麗になっちゃったりして私も私もと皆さん我が家の雑草をとりに来てくれたりしたら話は別ですが、、、。蔵から落ちたときのように、にほ
ん昔話の様には行かないとはわかっちゃいますが、この草を生かせないものかと雑草畑を眺めながら今日も考えています。

同じカテゴリー(古民家と田舎暮らし)の記事画像
仔猫がやってきた!
壁を塗る
フキに梅に桑の実
今日の収穫❤️
花束を君に、、、
戦闘態勢!?
同じカテゴリー(古民家と田舎暮らし)の記事
 仔猫がやってきた! (2018-06-11 13:07)
 壁を塗る (2018-06-04 15:41)
 フキに梅に桑の実 (2018-05-25 22:20)
 今日の収穫❤️ (2018-05-23 13:32)
 花束を君に、、、 (2018-05-02 11:41)
 戦闘態勢!? (2018-04-25 14:13)
Posted by puni at 13:10│Comments(0)古民家と田舎暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。