2015年08月25日
いい関係を探る
先日、アスファルトの隙間の草から存在を感じてから、存在するすべてのものをそのまま受け止められる様になった気がしています。都会で愛おしく感じた草を田舎に帰ってどう感じるのか、自分自身楽しみでした。
昨日今日と草刈りをしながら感じた事は、お互いにたまたまここに存在するもの同士、もっといい関係があるのではないか、、、。とってもとっても生える草にこっちがコンチキショウという気持ちでいるから、向こうも負けずにもっとパワーアップして凄いの生えてやるといった感じに、変な競い合いをしてきたのかもしれません。どんな関係がベストなのかはまだ分かりませんが、ほったらかしの所は刈りにくく、適度に刈っている所は柔らかくて刈りやすく、刈って欲しがっている様に感じました。今日の最後の方には、刈り払い機で左右に動かす時、草とダンスを踊っている様な楽しい気分にまでなってきたのに驚きます。
これから先どう感じるかは分かりませんが、終わりも、勝ち負けもないのだから、きっといい関係があるはずという気持ちで探って行きます。
Posted by puni at 16:31│Comments(0)│古民家と田舎暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム