2015年09月02日
生垣バリカンって知ってる?

今じゃ誰も信じないかもしれませんが、実はお嬢様育ちの私。丸の内のOL時代にはNHKの会長の息子とのお見合い話もあった程なんですよ〜!?
ここ田舎に来て自然と格闘し、体で覚えた事は沢山あります。刈り払い機なんて父ちゃんより上手だし、チェーンソーだって覚えました。近年覚えたのは生垣バリカン。よく公園とか道路の生垣をうい〜ん!とやってるあれ。昨日あんまりにも伸びて気になっていた垣根をカットしていたら、、、、勢いあまってやってしまいました。足切断しなくて良かった!
前から思ってたんだけど、アザってきれい。毎日変化する色も素敵。転んでもタダでは起きない私は、傷をみてうっとりしています。ちょっとオカシイ?!
Posted by puni at 12:32│Comments(0)│古民家と田舎暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム