2018年06月17日

講座の後のお片づけ




講座の後はひと仕事が待っています。中でも型紙を洗うのはひと苦労、一晩水に浸け、一枚づつ汚れを丁寧にブラシでとって干します。縁あって廃業する染物屋さんから沢山譲り受けたので、多くの方に使ってもらう機会として型紙を使う講座を沢山企画しています。古い型紙をそのまま使ってしまう所など、たぶんどこにもありませんよ。
抜染にも使う様になり、薬品の影響か、破損が目立つ物が多くなりましたので、あとどの位講座で使えるかわかりません。型紙が使えなくなってしまったら、、、転職するしかないかもしれません。今から先を考えておかなくては。

同じカテゴリー(つくばスタイル館講座)の記事画像
『夏休み 「本格」子ども和体験』
7月のつくばスタイル館染色講座
チラシ印刷しきました!
昨日の講座の生徒さんの作品です!
つくばスタイル館講座〜7月水曜コース
第2回 本格子供和体験 開催します!
同じカテゴリー(つくばスタイル館講座)の記事
 『夏休み 「本格」子ども和体験』 (2018-07-01 22:55)
 7月のつくばスタイル館染色講座 (2018-07-01 22:45)
 チラシ印刷しきました! (2018-06-27 13:10)
 昨日の講座の生徒さんの作品です! (2018-06-21 13:38)
 つくばスタイル館講座〜7月水曜コース (2018-06-20 12:58)
 第2回 本格子供和体験 開催します! (2018-06-19 15:07)
Posted by puni at 12:37│Comments(0)つくばスタイル館講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。