2018年07月06日
筑西市の小学校にて

今日は、昨年に引き続き、筑西市の小学校の家庭教育学級の一コマとして呼んで頂き、マーブリングでランチョンマットを染める講座をやらせて頂いてきました。昨年の委員長さんがきっと引き継ぎでよく言って下さったのでしょうね。ありがとうございます。
みんな楽しいスイッチが入って、じゃんじゃん染物工場の様に染めてくれたので、予定よりも大幅に早く終わってしまいそうでした。急遽、教頭先生と担任先生に走り回って染める物を探してもらい、紙やらハガキやらを、もう要らないという程みんなで染めました。
この後の5時間目に図工の授業参観だそうで、七夕飾りを親子で作ると聞いたので、その材料にもしてくれる事になりました。きっと素敵な七夕飾りが出来ることでしょうね。
元気な子供達と楽しい時間を過ごす事が出来ました。今回はお声がけありがとうございました。
Posted by puni at 13:50│Comments(0)│草木染教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム