2011年12月13日
コチニール染め


今日はマダムクラスでコチニール染め。
御存知ない方の為に言いますと、コチニールは実は草木ではなく、虫なんです!草木染めと言いながら、虫のたぐいを使うものもあります。コチニールはサボテンに付く貝殻虫で昔から使われており、ほとんどがペルーなどの輸入品で、乾燥してあるのでいつでも染められ、コンパクトでかなり濃い色が出るのでとても便利な染料です。
食品の着色にも使われており、ベーコンやたらこスパゲッティのソースなどにも使われていますので、スーパーでチェックしてみてください。
「む、虫!?」と思うか「合成着色料よりまし!」と思うか...。どちらにせよほんの少量ですので、ご安心を。
Posted by puni at 14:36│Comments(0)│草木染教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム