2021-01-10 11:16:14

SITEMAP

草木染
2018/06/15 藍の苗を植え替えて初めてホット一息つく
2018/06/03 職業病?
2018/05/31 秀峰筑波Tシャツ注文第一号!
2018/05/29 6月からのスケジュール~他
2018/05/29 6月からのスケジュール⑤
2018/05/29 6月からのスケジュール④
2018/05/29 6月からのスケジュール③
2018/05/29 6月からのスケジュール②
2018/05/29 6月からのスケジュール①
2018/03/29 やっぱり花は花として
2018/03/25 カッティングマシーン導入!
2018/03/22 桃染め実験開始
2018/03/22 藍染のゆくえ、、、
2018/03/19 桃の枝を頂きました!
2018/03/09 桜の枝がやってきた!
2015/08/30 草木染だけじゃない楽しみとは、、、
2015/08/29 らぶパワー集団!?
2015/08/29 物は使ってこそ生きるもの
2015/08/28 「らぶTシャツ」できました!
2015/08/28 13匹の亀が誕生しました。
2015/08/25 注文入りました!
2015/08/19 「マリーゴールド」と「藍」で
2015/08/19 やっぱり楽しい藍の生葉染め!
2015/08/18 今日も思う存分マリーゴールド染め
2015/08/17 ありがとう
2015/08/17 いらっしゃいませ!マリーゴールドはいかがですか〜?
2015/08/16 倒れても生きる
2015/08/15 マリーゴールドも染め頃です!
2015/07/23 つくばスタイル館にて体験講座 決定しました!
2015/07/19 生葉染め出来ます!
2015/07/18 小成功!?
2015/07/17 体で染める!
2015/07/17 感謝の気持ちを染める
2015/07/16 育児サークルの皆様
2015/07/15 サプライズ成功!?
2015/07/15 あらあらみんな真っ青!
2015/07/13 今日の成果
2015/07/13 手ぬぐい展は終わったけど、、、
2015/07/12 豆絞り最終結果
2015/07/12 本日矢中の杜最終日!
2015/07/11 新兵器の結果は、、、。
2015/07/10 これな〜んだ?
2015/07/08 矢中の杜〜4日目 今日も雨でした。
2015/07/06 みんな違ってみんな素晴らしい!!
2015/07/04 矢中の杜手ぬぐい展〜3日目
2015/07/02 染め染めクラブ〜夏の巻
2015/07/01 平日じっくりコース〜1回目
2015/06/29 「染め染めクラブ」再スタートします!
2015/06/27 「手ぬぐい展」始まりました!
2015/06/21 卒園制作 〜番外編
2015/06/21 ニューバージョンTシャツ!
2015/06/20 同じ釜の飯を食うのと同じ連帯感の様なもの
2015/06/19 勘六縁Tシャツ 染め上がりました!
2015/06/17 桜の樹皮で比べると、、、
2015/06/17 染め1回目
2015/06/10 糊の研究中
2015/06/09 藍染ベスト
2015/06/08 シンガポールより
2015/06/05 お客様のご紹介で
2015/05/30 クチコミのご注文
2015/05/29 乗り置き完了
2015/05/28 シンガポールからのご注文
2015/05/11 手ぬぐい繋がり、、、
2015/05/10 染め上がりました!
2015/05/08 糊おき終わりました
2015/05/07 結婚祝てぬぐいのご注文
2015/04/24 卒園制作 〜本当に最終回
2015/04/22 日本茜の栽培に挑戦!
2015/04/20 思い出を刻む服
2015/04/16 神様からの注文?!
2015/04/14 矢中の杜のつづき、、、
2015/03/29 ワークショップ 2日目
2015/03/29 御殿丸ごとマーケット 1日目!
2015/03/24 今回のワークショップの企み
2015/03/23 ストールの花束いかがですか?
2015/03/05 「あい」の種まきました!
2015/03/03 卒園制作 完成!
2015/02/23 特別支援学校での卒業制作
2015/02/05 卒園制作始まりました。
2015/01/17 茜にまつわる話
2014/12/17 理想的な草木染 〜その3
2014/12/17 理想的な草木染 〜その2
2014/12/17 理想的な草木染 〜その1
2014/11/30 パーソナルカラーコンサルタント
2014/11/27 究極のプリント
2014/11/21 ねんちょう そめものや
2014/11/18 これこれ!
2014/11/14 日本人の季節感
2014/11/14 好きな物を追求する事で見えるもの
2014/11/13 子供 染染クラブ?!
2014/11/12 突然ですが、明日「染染クラブ」やります!
2014/10/24 イメージを壊す 〜その1
2014/10/23 自然のグラデーション
2014/10/20 保育園の思い出を染める
2014/10/09 型染サークル
2014/10/02 染まりました!
2014/10/02 バザーで売れるものを探す
2014/10/02 昨日の実験結果
2014/10/01 今日も大いなる実験
2014/09/26 恒例の残液染め
2014/09/26 今年最後の生葉染め
2014/09/24 染めムラで気付く事
2014/09/22 何を大事にするのか、、、
2014/09/19 お礼手拭い
2014/09/18 ユミスタイルツアー開催しました!
2014/09/17 麻のストール染め上がりました!
2014/09/15 敬老の日のプレゼント
2014/09/14 正解は?
2014/09/14 次の問題!
2014/09/14 正解は、、、
2014/09/14 これ何で染めたか〜?
2014/09/12 なんじゃこりゃ2 ?
2014/09/12 なんじゃこりゃ?!
2014/09/09 大いなる実験中!
2014/09/08 純白な子供達?!
2014/09/07 ファミリーコース!?
2014/09/03 ユミスタイルツアーのお誘い
2014/08/31 特別支援学校の授業で
2014/08/25 大麻のサンプル染めてみました!
2014/08/20 ある所に1枚の布がありました。
2014/08/17 仲良し親子体験
2014/05/02 桜染めのお客様
2014/04/27 桜色を求めて、、、
2014/04/27 活かされるチャンス
2014/04/27 これもありだよよね
2014/04/14 普賢桜?
2014/04/11 ここで咲いてくださいな
2014/04/11 椿も染めに使います
2014/04/10 サクラ染め
2014/03/07 卒園制作〜完成!
2014/03/04 卒園制作〜その5
2014/03/03 卒園制作〜その4
2014/02/28 卒園制作〜その3
2014/02/20 卒園制作 〜その2
2014/02/19 交流センター講座 詳細決まりました!
2014/02/13 卒園制作〜その1
2014/02/06 化学のにおい
2013/12/30 クチナシの実
2013/11/17 やっぱり地味な作業ですよね、、、
2013/11/15 支えられて生きている
2013/11/05 祝 ラジオつくば出演!
2013/10/23 一新目指し
2013/09/10 魚タレビン
2013/08/27 保育園の体験教室
2013/08/27 学童クラブでの機織り教室
2013/08/20 子供染織体験教室 〜その3
2013/08/11 花壇の染料
2013/08/09 子供染織体験教室 〜その2
2013/08/05 三世代のお客さま
2013/08/01 もつれた糸をほどきながら、、、
2013/07/17 インド茜が日本で育てば、、、。
2013/07/07 子供会のお客様
2013/06/27 いまここで生きるとは
2013/06/21 満員電車?
2013/06/19 何色に染めようかなあ、、、
2013/05/31 腕が落ちていた、、、。
2013/05/19 め、めいちゃんが、、、。
2013/05/15 藍の植え替え
2013/05/09 嬉しいお電話
2013/04/25 紫根の種を頂きました。
2013/04/25 今度は何色にしようかな、、、。
2013/04/23 勝手に出てきた元気な芽たち
2013/04/17 染め直し
2013/04/07 あいの芽
2013/03/23 卒園式
2013/03/22 祝・卒業・卒園
2013/03/15 卒園製作 完成
2013/03/15 卒園制作 5
2013/03/12 卒園製作 4
2013/03/12 卒園製作 3
2013/03/11 卒園製作 その2
2013/03/06 卒業製作
2013/02/24 苺で染まるか?
2013/02/22 今年の卒園製作は?
2013/01/25 いと(=愛)だらけ
2013/01/18 やっぱり自然の色が好き
2013/01/14 雪を染める
2013/01/09 日本野菜ソムリエ協会
2013/01/07 初紡ぎ
2012/12/29 いと車
2012/12/27 友達
2012/12/14 からまった糸をほぐしながら、、、
2012/12/13 藍の種とり準備中
2012/12/03 赤鬼の手?
2012/12/02 あかい絨毯
2012/11/29 枯れゆく藍
2012/11/28 いとの素
2012/11/22 茜を染めながら、、、
2012/11/21 8番液くらいかな
2012/11/21 今日も茜染め
2012/11/20 編み物サークル
2012/11/19 インド繋がり
2012/11/19 突然教室となりました!
2012/11/08 これな〜んだ?
2012/09/27 染め上がりました!
2012/09/25 親子行事&卒業製作
2012/09/21 感覚で判断する
2012/09/16 麻の葉
2012/09/13 インド茜
2012/09/06 自然の命は休みなく
2012/09/04 出産祝
2012/08/17 試作品
2012/08/01 藍の生葉染め体験教室
2012/07/26 いろ いと あそび
2012/07/13 草木染めの可能性 〜その1
2012/06/21 草木染の良さを生かすには?
2012/06/08 インチキ体操服
2012/06/06 カモミール
2012/06/01 選外
2012/05/16 神々の椅子 と 再生の剣
2012/04/06 あいの芽
2012/04/03 トマト染めの結果報告
2012/03/22 もったいない染 研究家
2012/03/21 もったいない染め!?
2012/03/18 卒園製作 完成!
2012/03/17 卒園製作 その8
2012/03/14 サクランボの皮
2012/03/14 卒園製作その7
2012/03/14 神社のサクラ
2012/03/13 さくらの木の皮
2012/03/13 卒園製作 その6
2012/03/13 卒園製作 その5
2012/03/04 身の回りの片付けはをするという事は心のお掃除なんですね
2012/03/02 よくもこんなに染めたもんだ!
2012/02/08 刈安の銅媒染
2012/01/27 捨てなくては、、、。
2012/01/20 お手伝い
2011/12/19 コチニールみ〜つけ!
2011/12/18 茜染め
2011/12/11 染め友達
2011/11/10 つくスタ縁日グッズ
2011/10/07 二番苅り
2011/09/28 プール染め?
2011/09/16 縁日びらき
2011/09/15 つくスタ縁日
2011/08/19 福島のこどもたち
2011/08/05 藍の生葉染め
2011/07/14 藍の葉
2011/06/06 芽が出ました!
2011/05/23 ありがたや
2011/05/18 藍のはっぱ
2011/04/11 仕事再スタート
子育て
2018/04/10 フォレストアドベンチャーつくばに行ってきました!
2018/04/07 「つくるん」の皆さんがやってきた!
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その2
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その1
2018/03/31 イチオシはこれ!〜その2
2018/03/30 学校を作りました!
2018/03/23 さよなら作岡小!!
2018/03/06 梅林の上を滑走する
2018/03/05 インチキTシャツ
2015/09/04 ピーステーブル
2015/08/11 太平洋で海水浴
2015/07/30 気持ちいい景色
2015/07/21 長女の叫び!?
2015/06/28 靴を揃えたくなっちゃう作戦!
2015/06/26 祝詞(のりと)
2015/06/02 うちの子天才?!
2015/05/23 運動会盛り上がりました!
2015/05/17 名前も入れちゃいました!
2015/05/17 本部Tシャツ出来ました!
2015/05/14 卒園制作〜たぶん最後
2015/05/12 本部役員頑張っちゃうぞ!
2015/04/07 ムーミン谷のビスケット
2015/03/02 卒園制作 〜その5
2015/03/01 子供会で和菓子!?
2015/02/27 卒園制作 その〜4
2015/02/26 卒園制作 〜その3
2015/02/24 卒園制作〜その2
2015/01/04 たこたこあがれ!
2014/11/02 美味しい物を食べるには
2014/10/24 イメージを壊す 〜その2
2014/08/31 エネルギー爆発
2014/08/04 砂の城壁
2014/07/29 子供生花体験教室
2014/07/24 アナユキ上映会
2014/07/20 子供達のカキ氷屋さんオープン!
2014/07/17 かき氷屋さんの準備
2014/05/28 M内歯科
2014/05/12 子供の新しいお友達から
2014/04/26 どこでもランチ
2014/04/09 祝 : 入学
2014/04/08 やった事ないこと
2014/04/03 祝:新作初注文!
2014/03/25 オーハッピーデイ!
2014/03/16 本日のミッション
2013/12/29 光のシャワー
2013/12/29 男の子って、、、
2013/12/17 魔法の棒
2013/11/24 全身で
2013/11/22 アッパカリー開店
2013/11/19 アッパカリー
2013/11/17 防火訓練
2013/11/09 さくおかフェ
2013/11/08 にんにく味噌
2013/11/08 さつ、さつ、、、
2013/11/08 さつまドレーヌ
2013/11/07 さつまいもを変身させるには?
2013/10/27 「ナガカレー」
2013/10/19 こんな絵を描きたい
2013/10/06 看板設置できました!
2013/10/05 今日もみんなで制作活動
2013/10/03 交通安全の看板がやって来ました!
2013/09/30 鎌倉みやげと言えば?
2013/09/30 今年の学校のバザーは?
2013/09/28 ちょっとコンビニまで
2013/09/27 通学路清掃ボランティア
2013/09/26 夢を売る商売
2013/09/20 刈ってみました
2013/09/20 こうなったら刈っちゃえ!
2013/09/12 子供を守るとは?
2013/09/09 今日の夕飯?!
2013/09/05 道に迷う
2013/08/31 完売御礼
2013/08/22 『 summer girl' s 』
2013/08/14 井戸遊び
2013/07/31 子供染織体験教室 〜その1
2013/07/07 子供たちのおみやげ
2013/07/05 「ヒゲはないのにジョリジョリ」
2013/07/04 オッパイやめるのやめる
2013/06/22 ピアノの発表会
2013/06/19 我が家のト○レ
2013/06/10 今年の夏休みの風の谷
2013/06/07 ドラゴン停
2013/05/26 めいちゃんになりたい?!
2013/05/19 フィルターを外して
2013/05/04 連休の遊び その3 〜完成
2013/05/04 連休の遊び その3
2013/05/04 連休の遊び その3
2013/04/28 砂沼ウォーキング
2013/04/28 連休の遊び
2013/04/16 冷蔵庫に、、、
2013/04/15 五行の舞
2013/03/23 お絵描き中毒の三女
2013/03/16 のんきな休日に見えますが、、、
2013/02/23 お雛様を出して
2013/02/06 今朝は?
2013/02/05 あっ、ハート!
2013/02/04 つけまつげ付き眼鏡
2013/01/11 お麩ラスク
2013/01/08 戦争の合間に
2012/12/25 クリスマスプレゼント
2012/12/23 子供たちの本当に望むものとは?
2012/12/09 ちょっとやり過ぎ?
2012/11/16 大宝デパート
2012/10/21 誰のしわざ?
2012/10/16 い〜と〜まきまき
2012/09/18 水戸森林公園
2012/08/25 TXこども美術館列車
2012/08/05 青森に無事到着
2012/06/26 落書きしていい机
2012/05/26 イノシシ?
2012/05/05 ふうせん遊びの続き
2012/04/29 ふうせん気球
2012/04/21 このバック何でできてるか〜?
2012/04/17 春あそび
2012/04/15 今年のお花見
2012/04/07 春のお弁当
2012/04/06 アイス屋さん?
2012/03/30 小学校の離任式に参加して
2012/03/27 おんぶ
2012/02/26 手作りおやつ
2012/02/21 お客様感謝セール チラシ
2012/02/20 たまにありがとう
2012/02/18 PTA の役員選出
2012/02/14 今日はなんの日?
2012/02/04 夢は思い描くと叶うもの?
2012/02/03 赤おにかまぼこ
2012/01/27 10周年記念
2012/01/24 寒そうなので
2012/01/20 中心からハズレていると言うこと
2012/01/17 タッポちゃんスペシャル
2012/01/07 乳歯
2012/01/07 ひたち海浜公園
2012/01/04 家完成(!?)
2011/12/31 雲って煙りでできてるの?
2011/12/29 どうやって連れて行こうかしら?
2011/12/28 字が書けるようになって嬉しい三女
2011/12/26 おんぶで大掃除
2011/12/25 サンドイッチ・ツリー
2011/12/21 お買い物
2011/12/21 四姉妹ロールケーキ?
2011/12/19 ラップの家
2011/12/18 マラソン大会
2011/12/14 こたつで指編み
2011/12/07 ポケモンセンター
2011/12/07 放射能対策と予防接種についての講演会
2011/11/10 お姫様ごっこ
2011/11/09 暮らしの中の仕事とは?
2011/11/09 学校
2011/10/31 夜間工事
2011/10/31 穴を掘る
2011/10/30 うまれる
2011/10/19 次世代にごみを拾わせるのは、、、?
2011/10/09 ピアの練習
2011/09/30 ジャンボモンスターボール
2011/09/26 点滴
2011/09/12 海へ再び
2011/08/24 夏の終わりの楽しみ?
2011/08/19 レモネードスタンド
2011/08/17 レモネードスタンドの準備中
2011/07/28 屋根の上で
2011/07/26 ピアノの発表会
2011/07/22 大自然の前で
2011/07/17 近所のショッピングセンター
2011/06/30 祝・一歳
2011/06/18 子供会
2011/06/05 なが〜いサンドイッチ
2011/05/11 明日はチャリティーバザー
2011/05/05 子供の日
2011/05/02 ひたち海浜公園
2011/04/22 子供スペース
2011/04/21 もったいない
2011/04/18 チャリティーバザー
2011/04/16 姉妹
2011/04/14 元気に下校
2011/04/10 お花見
2011/03/23 成長
2011/03/19 卒園式
2011/03/05 親子クッキング
2011/02/17 お弁当完成図
2011/02/15 明日はお弁当デイ
2011/01/24 1ぷう・2ぷう?
2011/01/19 ぐりぐらカステラ
古民家と田舎暮らし
2018/06/11 仔猫がやってきた!
2018/06/04 壁を塗る
2018/05/25 フキに梅に桑の実
2018/05/23 今日の収穫❤️
2018/05/02 花束を君に、、、
2018/04/25 戦闘態勢!?
2018/03/30 学校を作りました!
2018/03/24 小さな小さなチューリップ
2018/03/06 梅林の上を滑走する
2015/09/05 秋の初めの頂き物
2015/09/05 耕作放棄地にひまわり
2015/09/05 夏の終わりの頂き物
2015/09/03 エノコログサ
2015/09/02 生垣バリカンって知ってる?
2015/08/31 実りの時は?
2015/08/25 いい関係を探る
2015/06/16 なんじゃこりゃ!
2015/06/14 カマキリの赤ちゃん!!
2015/05/09 ツリーハウス計画〜その4
2015/05/06 GW最後の我が家のイベントは、、、
2015/05/03 矢車草の花束の行き先
2015/04/30 矢車草が満開です
2015/04/27 ツリーハウス計画〜再開
2015/04/21 しいたけ菌を埋め込む?
2015/04/09 庭のお花で花束
2015/04/09 つくば山が綺麗だね〜
2015/04/04 ヤギのオリーブ石鹸?!
2015/04/01 春のお花屋さん
2015/03/23 あらあらなぜここで、、、。
2015/03/23 気が付けば満開じゃないの!
2015/03/20 トイレに穴が!?
2015/03/17 小さな花が咲きました。
2015/03/13 ニョキニョキ出てきましたよ〜
2015/03/02 自然の生命の純粋さ
2015/02/25 草の中から春み〜つけ!
2015/02/15 バージョンアップ!
2015/02/15 土間での遊び
2015/01/30 「日本軍人情けあり」の「に」!
2015/01/26 嫁入先が見つかりました!
2015/01/20 昭和10年以来の掃除?
2015/01/13 今日も断捨離
2015/01/10 断捨離始めました!
2015/01/08 ツリーハウス計画 〜その3
2014/12/27 350本!
2014/12/22 松のクリスマスツリー?!
2014/12/19 干し芋、干し始めました!
2014/12/15 ちょっと切り過ぎ?
2014/12/08 丸太の塀
2014/12/04 木組み
2014/12/03 ツリーハウス 〜その3
2014/12/01 庭の紅葉
2014/11/23 ツリーハウス計画〜その2
2014/11/22 夢の実現とは
2014/11/20 城壁跡?!
2014/11/19 ひまし油を搾る?
2014/11/12 初薪ストーブ
2014/11/10 あら、こんにちは!
2014/10/24 秋の景色
2014/10/05 脱皮
2014/09/30 少しづつ変わってきたつくば山の眺め
2014/09/29 別名「山の道案内人」
2014/09/09 買わないという贅沢
2014/09/02 薄暗くなってもいいね!
2014/09/02 夕方もいいね!
2014/09/02 昼間もいいね!
2014/09/02 これって、早起きは三文の得?
2014/08/26 コーヒー講習会
2014/08/19 花火にキャンプ
2014/08/14 お盆のひとコマ
2014/08/01 草は大地を守る服?
2014/07/15 か〜いべ?
2014/06/30 裏山のお掃除プロジェクト
2014/06/25 お花畑計画〜その2
2014/06/16 紫蘇ジュース
2014/06/09 オシゴトオシゴト
2014/06/04 ネクストミッション
2014/06/01 今日のご褒美?
2014/05/30 木蔭のベンチが出来ました!
2014/05/29 メイちゃんカット
2014/05/26 花畑計画スタートしました!
2014/05/16 ココロノササエ
2014/05/16 丸太のベンチ
2014/05/15 光輝くもの
2014/05/14 木影でひと休み
2014/05/14 干し芋食べ放題?
2014/05/04 種のかたちもいろいろなのね
2014/05/02 ガイショク
2014/05/01 自然の応援団
2014/04/29 タケノコ掘り
2014/04/24 山百合の芽がでました!
2014/04/15 ひもの
2014/04/06 お花見
2014/04/06 庭の桜が満開です
2014/04/02 ユリプロ ネクスト ミッション
2014/03/29 マックスコーヒー飲んでみました!
2014/03/29 自然の中の子供達
2014/03/26 MAXCoffeeの中には、、、
2014/02/21 のどかなひと時
2014/02/12 雪かきボランティア
2014/01/23 チェーンソー デビュー
2014/01/20 山百合の球根
2014/01/19 子供達の未来を作る事
2014/01/07 石垣じゃなくて木垣?
2014/01/05 とおちゃんと一緒
2014/01/04 百合が丘プロジェクト
2013/12/29 今年のクリスマス
2013/12/20 朽ち行く姿
2013/12/17 でっかいピザ
2013/12/08 スペインからのお客様?を迎えて
2013/12/05 軽プロに助っ人が
2013/12/03 共同作業
2013/11/27 軽プロ
2013/11/20 自然と人間のいい関係とは?
2013/11/19 ゴミの行方
2013/10/22 窓からの眺めを想像しながら
2013/10/21 メイちゃんは藍が好き?
2013/10/17 ユンボ
2013/10/10 壁をぶち破る?
2013/10/08 「ヒメイワダレソウ」
2013/09/23 玄関に頂き物が
2013/09/19 今日の収穫
2013/09/18 迷路(!?)
2013/09/14 ジョギングコース
2013/09/09 キッチンでも見方を変えれば、、、
2013/08/20 すいか
2013/08/14 古瓦の嫁入り先
2013/08/05 あらら、、、
2013/07/18 木を切る 〜その14
2013/07/18 木を切る 〜その13
2013/07/18 木を切る 〜その12
2013/07/18 木を切る 〜その11
2013/07/17 木を切る 〜その10
2013/07/17 木を切る 〜その9
2013/07/16 木を切る 〜その8
2013/07/16 木を切る その7
2013/07/16 木を切る 〜その6
2013/07/16 木を切る 〜その5
2013/07/14 いつの間にか、、、
2013/07/14 木を切る 〜その4
2013/07/13 木を切る 〜その3
2013/07/12 木を切る 〜その2
2013/07/12 木を切る 〜その1
2013/06/29 木を切る
2013/06/25 今日の収穫
2013/06/24 気持ちを活かす様に考えるのが、本当の頭の働き
2013/06/19 草取りサーキット
2013/06/15 梅仕事
2013/06/11 耕作放棄地をヤッツケタけれど、、、
2013/06/05 耕作放棄地
2013/06/04 これな〜んだ?
2013/06/04 血が出た?
2013/05/30 水色の屋根
2013/05/26 草刈のご褒美?
2013/05/15 古い切り株をどけると、、、
2013/05/12 白いブランコに変身
2013/05/12 穏やかな日曜日の朝
2013/05/10 蔵研究
2013/05/09 いい感じ?
2013/05/07 木のうなじ?
2013/05/06 連休の遊び その4
2013/04/29 蔵修繕の見積りは、、、?
2013/04/28 裏門を出ると、、、
2013/04/24 麹だらけ
2013/04/24 雑草対策その2の答え
2013/04/23 雑草対策 その2
2013/04/22 味噌仕込 完了
2013/04/22 味噌作り 三日目
2013/04/22 味噌作り 二日目
2013/04/19 味噌作り一日目
2013/04/18 麹作りの準備
2013/04/15 いわきの仮設住宅で味噌作りに参加してきました!
2013/04/15 古瓦が化けて、、、
2013/04/11 染色と味噌作りとの関係とは?
2013/04/08 麹つくりの日程がきまりました!
2013/04/04 なんのメッセージなのか、、、。
2013/04/03 昭和3年2月14日 報知新聞の記事
2013/03/29 赤いちゅーりっぷ
2013/03/27 麹作りやってみたい方いませんか?
2013/03/27 「みそつくりや」への一歩?
2013/03/24 薄っぺらい物の反対って?
2013/03/22 今日の稼ぎ
2013/03/20 丁寧な仕事
2013/03/19 みそつくりや?
2013/03/11 ひなたぼっこ
2013/03/10 嫁入り先が決まりました!
2013/03/10 土壁作りを体験して
2013/03/06 捨てにくいもの
2013/02/26 ナンダコリャ2
2013/02/21 今日の収穫
2013/02/20 ココロノユトリ
2013/02/18 上手に水を飲む猫
2013/02/06 雪の雫の華
2013/02/05 落葉の下には
2013/01/28 雪のすべりだい
2013/01/27 味噌作り
2013/01/21 かまくら?
2013/01/17 めいちゃんの柵、完成間近
2013/01/11 冬場のめいちゃんの餌をどうするか、、、
2013/01/06 今年の年賀状
2013/01/02 これはしめ縄です!
2013/01/01 蛇年
2012/12/17 つくば山とつくばミカン
2012/12/15 どっちが美しいか?
2012/12/07 綺麗なんだけど、、、
2012/11/09
2012/10/24 朝もや
2012/10/21 今日もハイジ
2012/10/19 いだまめ?
2012/10/18 さりげなく気配りできる人になりたい
2012/10/17 わらのいえ〜 途中経過
2012/10/15 わらのいえ
2012/10/04 蛙もおんなじ?
2012/10/04 メイちゃん脱走事件
2012/09/19 視線を感じて振り返ると、、、
2012/09/18 にらみ合い
2012/09/12 しの笛
2012/09/08 あかり
2012/09/08 なんかいるよ
2012/09/06 仲良く雨宿り
2012/09/04 雨の日のお楽しみ
2012/08/26 メイちゃんとお散歩
2012/08/21 逞しく生きるとは?
2012/08/16 楽しい夏の日々
2012/08/09 無駄なことなど何もない?
2012/08/05 メイちゃんも里帰り
2012/07/22 発想の転換とは
2012/07/09 メイです!
2012/07/04 ヤギ飼いになっちゃいました!
2012/07/01 水道組合のお仕事のごほうび?
2012/06/30 ヤギの小屋出来ちゃいました!
2012/06/29 ヤギがやってきた!
2012/06/27 隙間から
2012/05/31 今宵はペアで
2012/05/25 世界に向けて
2012/05/17 ヤモリ?
2012/04/15 ふきのとう味噌&にんにく味噌
2012/04/10 災害対策用 井戸
2012/04/07 開花宣言
2012/03/27 花見小屋!?
2012/02/29 宇宙の塵
2012/02/19 ネーミング決定
2012/01/27 おじさん?
2012/01/07 しめ縄 その後
2012/01/02 今年のしめ縄
2011/12/30 もちつき
2011/12/22 ふれあい市
2011/11/29 蛇vs猫
2011/11/26 焼リンゴ
2011/11/26 焼せんべい
2011/11/01 今日も穴掘り
2011/10/19 さつま、いっか?
2011/09/27 ちいさな芽がびっしり
2011/06/16 葬式組合
2011/02/09 雪景色
草木染教室
2018/07/06 筑西市の小学校にて
2018/07/04 6月の背高泡立ち草
2018/06/10 染染クラブ 終了しました。
2018/06/05 「緑色染講座」開催します!
2018/05/20 石をセッセと、、、
2018/05/18 今日はつくまるカルチャーの日
2018/05/05 WSの作品展示同時開催中
2018/04/30 藍の型染風呂敷WS終了しました!
2018/04/08 染物日和にいらしたお客様
2018/04/07 それぞれ楽しくなくちゃね。
2018/04/07 「つくるん」の皆さんがやってきた!
2018/03/21 茜染め
2015/09/01 夏休みの作品たち
2015/08/21 いつの間にか仲良し
2015/08/06 染めでみる、大人と子供の違い?
2015/08/04 藍染ずくし
2015/07/29 交流センター講座 無事終了しました!
2015/07/29 交流センター講座始まります。
2015/07/25 「藍型染手ぬぐい体験」講座開催します!
2015/06/21 卒園制作 〜番外編
2015/05/01 交流センター講座 募集のご案内
2015/04/14 「染め染め倶楽部」再会します!
2015/04/06 最高の染め日和のお客様
2014/08/12 風にゆれる作品群
2014/08/08 黙々と糊を置く
2014/08/06 自由研究 〜藍染バージョン〜
2014/07/31 学童クラブで体験教室
2014/07/30 藍の叩き染め
2014/07/14 自由研究
2014/07/10 交流センター講座 終了しました!
2014/07/05 小学生
2014/06/29 子供達の笑顔をにふれ願う事
2014/06/16 交流センター講座 満員御礼
2014/06/10 交流センター講座の準備
2013/05/03 連休の遊び その2
2012/03/29 今年度最後の教室が無事終了しました。
2012/03/27 染色カフェ?
2012/03/24 教室を閉める事で分かった事
2012/03/16 保育園のママ友
2012/03/09 紫根染め
2012/03/09 卒園製作 その4
2012/03/06 卒園製作 その3
2012/03/05 大繁盛
2012/03/01 お客様感謝セール 本日開店!
2012/02/28 マダムクラス
2012/02/10 卒園製作  その2
2012/02/09 感謝セール
2012/01/30 卒園製作  その1
2012/01/27 暮らしの中の染め道具
2012/01/23 大和藍の藍熊染料
2012/01/21 寒中染め
2012/01/10 初染めは茜
2011/12/22 年内最後の講習
2011/12/13 コチニール染め
2011/12/11 お一人さまの講習
2011/11/30 交流センター サークル
2011/11/28 黄丹(おうに)
2011/11/04 つくスタ縁日
2011/11/04 ウェルカムフラワー
2011/11/03 つくスタ縁日のぼり
2011/10/22 茜染め
2011/10/13 駐車場の整備中
2011/10/11 うちも子連れ出勤?
2011/10/04 藍の生葉染め
2011/10/01 つくスタ縁日 縁日びらき
2011/09/26 五年ぶりのお客さま
2011/09/13 型染作品完成
2011/09/05 型染作品完成
2011/08/27 のり置き
2011/08/09 オリジナルブランド誕生間近
2011/08/07 ゴンタでマーブリング
2011/08/05 染色体験の準備?!
2011/08/02 染色体験教室in保育園
2011/07/12 カフェの様な教室
2011/07/06 交流センター講座 その3
2011/07/06 あつい!紫根染め
2011/06/30 交流センター講座 その2
2011/06/25 今年度最後の緑染め
2011/06/24 緑染めはそろそろおしまい
2011/06/16 交流センター講座 その1
2011/05/25 桑で緑染め
2011/05/22 緑染め
2011/05/17 交流センター(旧公民館)講座
2011/05/14 染めの1日
2011/05/10 香りを楽しむ草木染
2011/04/30 藍染め
2011/04/25 椿染め その2
2011/04/13 椿染め
2011/04/12 エンジュ染め
2011/03/17 天気図?
2011/03/08 梅染め
2011/03/04 卒園制作 当日
2011/03/01 卒園制作 その5
2011/02/25 卒園制作 その4
2011/02/22 卒園制作 その3
2011/02/19 卒園制作 その2
2011/02/18 卒園制作 その1
その他
2020/10/05 ご案内
2018/06/29 ショクダイオオコンニャク見てきました!
2018/06/07 素敵に変身、野口さん。
2018/06/01 ぐるてんふりー
2018/05/27 おしくらまんじゅう!?
2018/05/21 これは何を食べる為の器でしょうか?
2018/05/17 つくば牡丹園に行ってきました!
2018/04/10 おーままの台所
2018/02/21 インチキに走る〜その2
2018/02/20 インチキに走る〜その1
2015/08/08 パーソナルカラーコンサルタント 修了式
2015/07/27 色彩検定3級合格!
2015/07/26 ブランド作りの第一歩?
2015/07/25 Garment Professional class
2015/07/07 「異才の芸術」展
2015/06/23 常陽新聞電子版
2015/06/18 常陽新聞に掲載されました!
2015/06/02 取材がありました。
2015/05/21 エシカルファッション
2015/05/19 スーパーの魚コーナー
2015/04/15 カラー分析モデル 緊急募集!
2015/03/11 原発反対 & ゼロ円マーケット
2015/01/24 オリジナルプリント完成!
2015/01/01 あけましておめでとうございます
2014/12/23 夢の様な講座
2014/12/09 カラー分析モデルになってみませんか?
2014/11/18 何処かで見たような、、、
2014/11/10 双子?
2014/09/23 何とも美しい模様
2014/08/07 苔玉講習会
2014/03/11 不思議な巡り
2014/01/29 いろのおべんきょう
2014/01/11 カラーのお勉強
2013/12/12 そんとく前で待合せ
2012/11/14 8ピカいや6ピカ
2012/06/12 母のお勉強デー
2012/06/04 かっこいいと嬉しいものですね
2012/01/07 世界に向けて発信
2011/12/18 銅版画のワークショップ
2011/11/09 お針の会
2011/10/21 兄弟喧嘩
2011/10/21 いつか素敵な花が咲くことを願う
2011/09/30 ひかり
2011/09/06 今朝のつくば山
2011/07/03 1/4の奇跡
2011/05/19 ミックス
2011/05/08 マドレーヌ
2010/10/07 テスト
NPO KOMA
2015/05/21 東日本大震災 チャリティーコンサート
2014/10/28 東日本大震災チャリティーコンサート
2014/10/19 今、1番お伝えしたい事
2014/06/23 お誕生日コンサート
2014/05/19 高く売るという事は、、、
2014/04/19 桜なかりければ、、、
2013/09/28 世界と連動する働き
2013/09/20 生命の情報源
2013/07/18 過去が今に解け合うとは?
2013/06/06 希望
2013/05/17 明日どなたかコンサートいきませんか?
2013/05/13 桜松
2013/05/01 即興演奏のすごさとは?
2013/03/22 何度もブログを訪ねて下さってる方へ
2013/03/05 コンサートに一度行ってみませんか?
2013/02/08 リセット
2012/12/17 新しい時代の新しい生き方とは
2012/11/09 BD 母ちゃんデー
2012/10/26 昨日のコンサートでの出来事
2012/09/15 福島
2012/08/13 8月の母ちゃんデー その1
2012/06/23 盛岡へ
2012/03/12 今より良くなればいい
2012/02/28 今日は母ちゃんday
2012/02/23 感じた事を人に伝えると言うことは
2012/02/01 インターネットライブ中継
2012/01/10 新春スペシャル母ちゃんデー
2011/10/28 先駆ける命
2011/10/25 高句麗伝説
2011/09/10 知人の個展で思い出した事
2011/08/15 母ちゃんデー
2011/05/16 母ちゃんデー
2011/05/12 チャリティーバザー当日
感じたこと・気づいたこと
2018/06/08 メイちゃんの水飲みバケツを覗いたら、、、
2018/03/19 春なので、、、
2015/08/30 過去の物、未来の物
2015/08/27 人を生き生きさせる力とは?
2015/08/26 授業料?
2015/08/23 今日の大収穫
2015/08/23 人の体
2015/08/14 傲慢の先に、、、
2015/07/03 変形したきゅうりの存在から
2015/05/26 思い通りに作るとは?
2015/04/02 満開の桜と共にやってきたもの
2015/03/09 生命は次の世代の為に働くという事
2015/02/22 自然の色からのメッセージ
2015/01/29 芸術はどんどん新しくなる物
2015/01/29 自然界のすべての物は美しい
2014/12/29 美しい姿
2014/10/28 この世に存在する限り、、、
2014/07/29 風の様に生きよう
2014/03/17 街創りと物創り
2014/02/05 同じ土俵に解決は無い
2014/01/30 身の回りのいろたち
2014/01/09 「はたらく」って?
2013/09/13 マーブリングのインクを詰めながら、、、
2013/09/06 魂の要求?
2013/09/02 いわき「森フェス」
2013/08/28 光さえあれば、、、
2013/08/24 これもアート?
2013/08/15 天と地のすき間に
2013/08/11 落とし物
2013/07/11 目に見えないもの
2013/07/09 亡国の危機とは
2013/06/27 毎日ひとつお利口さんに
2013/06/21 フェアトレードが身近な物に?
2013/06/19 真面目って?
2013/06/13 見方を変えれば、、、
2013/06/09 抽象力
2013/05/29 優しくなりたい
2013/05/22 光の先には、、、
2013/04/12 ボタンの穴
2013/04/12 ブログのタイトルが変わりました!
2013/04/06 懲りない私
2013/03/22 芽吹きの時
2013/03/19 ひと仕事終え感じた事
2013/03/03 非日常で分かる日常の事
2013/02/18 要らない気持ちを燃やして捨てる
2013/02/18 トンピクリンの華は咲くのか、、、
2013/02/13 あきらめ
2013/02/01 子供たちにとって必要な大人とは?
2013/01/23 世界の平和を望む
2013/01/21 贈り物
2012/12/06 ベビーベット
2012/11/23 物との関係とは
2012/11/10 三世代ふれあい集会
2012/11/08 朝のひかり
2012/10/27 今宵はアトリエで
2012/10/11 芽が出て花が咲く条件とは?
2012/10/06 樹の根
2012/09/07 砂漠化する惑星
2012/09/04 曖昧なことは
2012/08/29 本当の豊かさとは?
2012/08/15 ハイジ
2012/08/06 朝陽
2012/05/21 光と闇
2012/05/17 藍の葉っぱの植え替え
2012/05/02 ブレないで生きる
2012/04/25 マドレーヌを焼くということ
2012/04/24 自然の命は、生きて調和をとっているのに...
2012/04/03 Cafe スペース?
2011/04/20 なにげない1日
つくスタ縁日
2014/12/11 ミウコネアン うつわ展
2014/11/10 わくわくハッピーの余韻
2014/11/07 女子系 染染倶楽部
2014/11/07 女子系古書部
2014/11/07 つくスタ最終日
2014/11/06 カフェ日和
2014/11/05 古書部コーナーはこんな感じです。
2014/11/05 つくスタ縁日始まりました!
2014/11/04 ラジオつくばで告知して来ました!
2014/10/31 ラジオつくばで宣伝します!
2014/10/22 つくスタ縁日 詳細
2014/10/08 つくスタ縁日2014
2014/08/21 女子系古書部???
2013/11/29 明日は最終日
2013/11/26 かわいいお客様
2013/11/05 祝 ラジオつくば出演!
2013/11/01 つくスタ縁日始まりました
2013/10/30 ラジオつくばに出る事になりました。
2013/10/06 つくばスタイル縁日 詳細決定
2013/09/27 「つくばスタイル縁日3013公式目録」出来ました!
2013/09/09 今年もつくスタ縁日参加します!
2013/05/08 つくスタ縁日開催御礼 議事録
2012/12/11 縁結び賞『縁信賞』ありがとうございました!
2012/12/05 プレゼントも一緒に染めてます
2012/12/05 紅葉染め?
2012/12/01 縁結び賞ありがとうございました。
2012/11/30 明日は、つくスタ縁日結び
2012/11/25 つくスタ縁日無事終了
2012/11/11 若いお客様
2012/11/08 つくスタ縁日無事終了
2012/11/07 笛の音と共に
2012/11/06 篠笛の即興演奏
2012/11/05 予定どおり開催いたします
2012/11/04 本日のつくスタ縁日は休業させていただきます
2012/11/03 仲よく染め染め
2012/11/01 つくスタ縁日始まりました!
2012/10/10 つくスタ縁日にスペシャルイベント追加です!
2012/10/05 縁日の詳細決まりました!
2012/10/02 つくスタ縁日 パンフレットができました!
2012/09/18 つくスタ縁日参加します!
風の谷
2013/04/13 4/20(土)風の谷開催します!
2012/11/17 雨の風の谷
2012/11/12 風の谷 再開します!
2012/07/28 生け花体験教室
2012/07/23 今年の風の谷
2012/01/14 風の谷の日
2011/12/11 風の谷?
2011/10/30 つくば遊ぼう広場の会
2011/09/10 第二土曜日は風の丘
2011/08/20 風の丘
2011/08/12 風の丘でシャボン玉
2011/07/18 風の丘
2011/06/26 夢見るプレーパーク
只今ご注文頂ける商品
2012/11/22 ちょっとシツコイかしら?
2012/11/19 出産祝染め上がりました!
2012/11/15 出産祝、ご注文いただきました!
2012/09/21 出産祝できました!
イベント情報
2018/07/01 『夏休み 「本格」子ども和体験』
2018/06/28 キララ祭りリベンジ企画
2018/06/27 チラシ印刷しきました!
2018/06/25 かふぇまるでWS中
2018/06/19 第2回 本格子供和体験 開催します!
2018/06/12 陽だまりカフェ&マルシェでのWSはこれ!
2018/06/12 陽だまりカフェ&マルシェ
2018/05/30 お家マルシェにて
2018/05/19 「おうちマルシェvol10」のお知らせ
2018/05/15 NHK首都圏にて本日再放送です!
2018/05/05 WSの作品展示同時開催中
2018/04/29 明日のWSと展示の準備中
2018/04/06 型染体験講座 in 城藤茶店
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その3
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その2
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その1
2018/04/01 御殿丸ごとマーケット〜2日目 その3
2018/04/01 御殿丸ごとマーケット〜2日目 その2
2018/04/01 御殿丸ごとマーケット〜2日目
2018/03/31 お客様の作品
2018/03/31 イチオシはこれ!〜その2
2018/03/31 イチオシはこれ!〜その1
2018/03/31 御殿丸ごとマーケット〜1日目
2018/03/27 明日11:30〜ラヂオつくば出演します!
2018/03/17 ララガーデンにて
2018/03/16 明日のイベントの準備
2018/03/14 にれ工房さんにて
2018/03/07 つくまる春祭り
2018/03/07 「いかっぺカルタ大会」開催決定!
2018/02/14 「つくまる×にんかる」春祭り
2015/09/07 フッくん船長がやってくる?!
2015/08/01 イーアス週末工作教室 無事終了しました!
2015/08/01 イーアスのイベント始まりました!
2015/07/31 チラシが出来た様です!
2015/07/20 週末工作教室 下見してきました。
2015/07/07 イーアスつくばでイベント決定しました!
2015/06/11 手ぬぐい展の準備中
2015/06/08 手ぬぐい展ワークショップ 定員になりました。
2015/05/22 矢中の杜 手ぬぐい展 2015
2015/05/15 交流センター講座 締め切りまじかです。
2015/03/29 ワークショップ 2日目
2015/03/29 御殿丸ごとマーケット 1日目!
2015/03/24 今回のワークショップの企み
2015/02/13 交流センター講座 詳細決定!
2015/02/10 御殿丸ごとマーケット@矢中の杜 チラシ出来ました!
2014/12/18 矢中の杜でワークショップやる事になりました!
2014/09/03 ユミスタイルツアーのお誘い
2012/12/07 インド茜フェア 終了致しました!
2012/11/14 インド茜フェア
筑波山麓いかっぺカルタ
2018/06/29 第4回いかっぺカルタ大会開催決定!
2018/05/22 ホントに毎週更新中!
2018/05/16 郵便局に行ってみたら、、、
2018/05/15 カルタの注文がありました。
2018/05/12 つくスタイルブログに掲載されました。
2018/05/09 地元の郵便局で展示会が急遽始まりました!
2018/05/05 カルタ大会無事終了
2018/05/05 筑波山麓いかっぺカルタ大会〜土浦亀城公園前カップ 開催中!
2018/05/04 SAKUOKA HEROES
2018/05/01 展示会準備完了!
2018/04/30 カルタ展示ひとまず完了
2018/04/28 第2回 筑波山麓いかっぺカルタ選手権大会 開催!
2018/04/26 女子系古書部さんにもカルタを置かせてもらう事になりました!
2018/04/10 第2回カルタ大会 決定!!
2018/04/05 秘書課にお届けして来ました!
2018/04/04 市長の風呂敷染めてます。
2018/04/03 キッズアミューズメントカフェ 〜その3
2018/04/02 市長のフェイスブックより
2018/03/31 いかっぺカルタお買い上げ頂きました!
2018/03/31 イチオシはこれ!〜その1
2018/03/29 常陽リビングに掲載されました!
2018/03/28 なぜかパン屋さんに!?
2018/03/20 「ラヂオつくば 明日ノート」にご報告してきました!
2018/03/15 いかっぺカルタ展示会決定!
2018/03/07 「いかっぺカルタ大会」開催決定!
2018/03/02 「いかっぺカルタ大会」開催決定!
2018/02/21 カルタの付録 その2「どこだっっぺマップ」
2018/02/20 カルタの付録 その1「解説」
2018/02/16 カルタ納品完了
つくばスタイル館講座
2018/07/01 『夏休み 「本格」子ども和体験』
2018/07/01 7月のつくばスタイル館染色講座
2018/06/27 チラシ印刷しきました!
2018/06/21 昨日の講座の生徒さんの作品です!
2018/06/20 つくばスタイル館講座〜7月水曜コース
2018/06/19 第2回 本格子供和体験 開催します!
2018/06/17 講座の後のお片づけ
2018/06/16 6月のスタイル館講座〜土曜日コース
2018/05/29 つくばスタイル館講座〜6月
2018/05/06 展示会最終日
イーアスイベント
2018/05/13 母の日のプレゼント企画
2018/05/13 イーアスイベント始まります!
2018/05/08 5/13イーアスつくば
2018/03/18 イーアスにて2
2018/03/18 イーアスにて
2018/03/03 イーアスつくばにて週末子供工作教室
PTA活動
2018/05/26 秀峰筑波Tシャツ
2018/05/24 「秀峰筑波Tシャツ」完成!
2018/03/11 マーブリング手拭い追加注文!
2018/02/23 明日はいよいよ閉校式
2018/02/18 「閉校記念手ぬぐい」
取材、掲載記事
2018/05/11 再放送決定!
2018/05/11 今日放送です!
2018/05/07 大雨の中の撮影終了しました!
2018/05/03 よかっぺ号がやって来た!
2018/04/27 新聞の記事をみて取材の依頼が来た!
2018/03/29 常陽リビングに掲載されました!
2018/03/27 明日11:30〜ラヂオつくば出演します!
▼カテゴリ無し
2021/01/10 YouTubeチャンネル開設しました
2020/03/02 「つくばみやげ大作戦vol2.0」始動
2020/03/02 「3月のつくばスタイル館型染講座」中止のお知らせ
2020/02/25 三月のつくばスタイル館講座のご案内
2020/02/25 3月のつくばスタイル館講座のご案内
2020/02/25 「つくばみやげ大作戦vol、2.0」
2020/02/25 己書とコラボ
2020/02/22 「つくばかるた」について
2020/02/22 「つくばかるた」について
2020/02/20 2月のつくばスタイル館型染講座〜その3
2020/02/20 2月のつくばスタイル館型染講座〜その2
2020/02/20 2月のつくばスタイル館型染講座にて〜その1
2020/02/20 沢山の子供達に型染体験してもらえました!
2020/02/20 誘導作戦 大成功!
2020/01/28 2月の「つくばスタイル館講座」のご案内
2020/01/26 ブランセマルシェvol5のご案内
2020/01/20 1月の「つくばスタイル館講座」中止のご案内
2020/01/18 特別支援学校にて
2020/01/18 仕事始めは、、、
2020/01/18 2019染め〆
2020/01/03 1月のつくばスタイル館講座のご案内
2020/01/03 2019染め納め
2020/01/03 親孝行の娘さんとお母さん
2019/12/20 今年最後の「つくばスタイル館講座」
2019/12/20 「常陽小学生新聞」より
2019/12/20 3ヶ月に渡る「型紙展」無事終了
2019/12/16 「型紙展」終了いたしました。
2019/12/16 つくばスタイルの講座にて
2019/12/16 WSより
2019/12/12 今日の「型紙展」
2019/12/11 12月のつくばスタイル館講座にて
2019/12/11 みどりの義務教育学校の交流広場にて
2019/12/11 「型紙展」定休日のお知らせ
2019/12/11 WS追加日程のお知らせ
2019/12/07 「100枚の型紙展」初日
2019/12/07 100枚の型紙展
2019/12/07 デイサービスにて
2019/12/07 「筑波山観光+α」!!?
2019/12/07 「みどりの学園交流広場」にてWS
2019/12/07 お客様から頂いた写真より
2019/12/07 「tsukuba place lab」にてWS
2019/12/07 11月のつくばスタイル館講座
2019/12/07 髪も紅葉
2019/12/07 「2019つくスタ縁日」最終日
2019/12/07 冬期休業のお知らせ
2019/12/07 「食べられない煎餅WS」開催しました
2019/12/07 「12月のつくばスタイル館型染講座」のご案内
2019/12/07 「秀峰筑波かるた」の講演会!?
2019/11/24 元気な若いお客様がやってきた!
2019/11/24 マリーゴールドの花嫁衣装
2019/11/24 つくばスタイル館講座にて
2019/11/24 「たべられない煎餅WS」のご案内
2019/11/19 近隣市からのお客様
2019/11/19 緑髪
2019/11/12 11月のつくばスタイル館講座より
2019/11/12 「たべられない煎餅WS」開催します!
2019/11/12 つくスタ縁日最終日
2019/11/12 仲良し3人組のお客様
2019/11/12 筑西市からのお客様
2019/11/09 お客様のインスタより
2019/11/06 矢中の杜のブログより
2019/11/06 ヤーコンがやってきた!
2019/11/03 「旧小林邸」
2019/11/03 つくスタ縁日始まりました
2019/11/01 11月のつくばスタイル館講座のご案内
2019/11/01 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その8
2019/11/01 矢中の杜の「山麓秋祭り」
2019/11/01 「染めcafe」日程変更のお知らせ
2019/11/01 縁日番号21「うつくしば」のご紹介
2019/11/01 「型紙展」延期のお知らせ
2019/10/31 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その6と7
2019/10/31 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その6と7
2019/10/31 『Bamboo cafe 』
2019/10/31 マリーゴールドブーム来てる?!
2019/10/31 産経新聞より
2019/10/31 かるたブーム復活!?
2019/10/31 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その4
2019/10/31 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その2
2019/10/31 染色家なもので、、、
2019/10/31 雨がこんなに有難いなんて
2019/10/31 800本のカレンヂュラを植えました
2019/10/31 10月のつくばスタイル館講座
2019/10/31 つくスタ縁日パンフレットの旅〜その1
2019/10/31 草刈りのご褒美
2019/10/12 今朝の桶と猫の
2019/10/12 親子染色実験室
2019/10/02 城藤茶店「型紙展」ご案内
2019/10/02 矢中の杜WSのご案内
2019/10/02 「型紙展示」の今後の予定
2019/10/02 「つくばね学」の高校生達と
2019/10/02 つくスタ縁日いよいよです!
2019/10/02 つくばスタイル館講座にて
2019/10/02 今年も「つくスタ縁日」始まります!
2019/10/02 「型紙ちょこっと展示」開催中
2019/10/02 矢中の杜「型紙ちょこっと展示」
2019/10/02 たてもの切り紙&藍染WSのご案内
2019/10/02 巨大キノコの正体は?
2019/10/02 裏山に巨大キノコ発見!
2019/10/02 今日も楽しい染め物日和
2019/10/02 草取りしながら
2019/09/18 9月のつくばスタイル館講座
2019/09/15 「 藍の生葉染め 」今季最終回
2019/09/15 「 型紙展 」
2019/09/15 第3回 型紙活用プロジェクト(KKP)
2019/09/15 第3回 型紙活用プロジェクト(KKP)
2019/09/15 台風一過
2019/09/15 矢中の杜WSのご案内
2019/09/15 大ままの台所にて
2019/09/03 9月のスタイル館講座
2019/09/03 ブランセマルシェ
2019/08/31 学童保育での染色体験〜その3
2019/08/31 学童保育での染色体験〜その2
2019/08/31 学童保育での染色体験
2019/08/31 親子で生葉染め体験
2019/08/31 今日も生葉染め体験
2019/08/31 今日も親子染色体験のお客様
2019/08/31 生葉染め体験のお客様
2019/08/31 親子体験のお客様
2019/08/21 秀峰筑波かるた展示会 終了しました
2019/08/21 8月のつくばスタイル館講座 より
2019/08/20 茨城新聞に掲載頂きました。
2019/08/14 本格子供和体験のご案内
2019/08/08 茨城新聞の取材を受けました
2019/08/08 型紙活用プロジェクト(KKP)発足
2019/08/06 型染体験 in 保育園
2019/08/05 拾う神現る
2019/08/05 「 生葉染め はじめました! 」
2019/08/02 8月の「つくばスタイル館講座」のご案内
2019/07/29 拾う神現る
2019/07/29 第四回 庭宴の開催について
2019/07/17 つくばスタイル館講座にて
2019/07/17 つくばスタイル館講座〜中級クラス
2019/07/13 型染体験教室
2019/07/09 第4回 ぷにの家の庭宴 いかがですか?
2019/06/28 「Vチャンネルいばらき」出演しました!
2019/06/28 今朝の朝日新聞に載りました!
2019/06/28 「 藍❤️Tシャツ 」完成!
2019/06/22 なぜか定例記者会見にかるた
2019/06/20 「秀峰筑波かるた」ご紹介頂きました!その3
2019/06/20 「秀峰筑波かるた」ご紹介頂きました!その2
2019/06/20 「秀峰筑波かるた」ご紹介頂きました!
2019/06/18 「藍 LOVE Tシャツ」染め上がりました!
2019/06/17 「秀峰筑波かるた」贈呈式
2019/06/17 つくばスタイル館講座にて
2019/06/10 第3回ぷにの家の庭宴のランチメニュー
2019/06/06 「秀峰筑波かるた」が記者会見!?
2019/05/26 市長のFBより
2019/05/26 つくばスタイル館講座にて
2019/05/21 週末のつくばスローマーケットにて
2019/05/21 5/29(水)の庭宴のご案内
2019/05/07 ぷにの家の庭宴〜そよ風の巻〜花を摘んで花束を作ろう!開催しました。
2019/04/27 昨日市長にお届けしてきました。
2019/04/25 緊急開催決定!
2019/04/24 臨時 庭宴のご案内
2019/04/20 第2回 ぷにの家の庭宴
2019/04/18 つくばスタイル館講座 開講
2019/04/15 第2回 ぷにの家の庭宴
2019/04/13 風呂敷のご注文
2019/04/06 「秀峰筑波かるた」完成!
2019/04/01 矢中の杜にて
2019/03/29 御殿丸ごとマーケット
2019/03/19 つくばスタイル館の準備
2019/03/13 春の特別企画
2019/03/11 子供会のお客様
2019/02/27 なんちゃって桜染め
2019/02/23 御殿丸ごとマーケットのお知らせ
2019/02/20 つくばスタイル館講座にて
2019/02/18 つくばスタイル館講座のチラシ
2019/02/18 つくばスタイル館講座にて
2019/02/13 子育て中の染色家
2019/02/05 四女が大根もらって帰って来た!
2019/02/04 2月のつくばスタイル館講座
2019/02/04 ママコンにて
2019/02/01 今朝の庭
2019/01/31 矢中の杜に緊急事態発生!?
2019/01/26 「ご当地かるた」第2弾
2019/01/14 イケメン助っ人がやってきた!
2019/01/11 今月のつくばスタイル館講座のご案内
2019/01/08 ドローンからみると、、、。
2019/01/04 みかんの箱を開けると、、、!
2019/01/03 明日は初染め
2018/12/29 「小林じんこ展 」終了しました。
2018/12/27 藍甕の中の世界
2018/12/21 「小林じんこ展」12/28まで!
2018/12/19 季節に合わせて
2018/12/18 かふぇまるにて
2018/12/18 つくばスタイル館講座にて
2018/12/14 年賀状講座の準備中
2018/12/12 今月のつくばスタイル館型染講座
2018/12/11 夢のツリーハウス!?
2018/12/10 アフリカ式?!
2018/12/06 落ち葉のレッドカーペット
2018/12/03 「小林じんこ展」第1回WS無事終了
2018/12/01 「小林じんこ展」にてWS開催します。
2018/11/30 広報つくば12月より
2018/11/13 小林じんこ展やってます。
2018/11/12 染めcafeマルシェ無事終了!
2018/11/09 染めcafeマルシェ出店者のご紹介〜その6
2018/11/08 花を摘むという行為
2018/11/03 染めcafeマルシェ出店者の紹介〜その5
2018/11/02 染めcafeマルシェ出店者のご紹介〜その4
2018/11/02 11月のつくばスタイル館講座
2018/10/29 マリーゴールド染めのスカート
2018/10/29 マリーゴールド染めのスカート
2018/10/27 矢中の杜WS終了!
2018/10/24 マリーゴールド茶 研究中
2018/10/23 「染めcafeマルシェ」出店者のご紹介〜その3
2018/10/22 今日は親子で柿泥棒
2018/10/21 柿泥棒してきました!
2018/10/21 文化祭でお披露目しました!
2018/10/18 インスタ始めました!
2018/10/17 「小林じんこ展」準備中
2018/10/17 「染めcafeマルシェ」出店者のご紹介〜その2
2018/10/16 「染めcafeマルシェ」出店者のご紹介〜その1
2018/10/16 先日のマルシェにて
2018/10/14 庭フェス 無事終了しました!
2018/10/12 「庭フェス」のお誘い
2018/10/11 花びらを摘む
2018/10/10 10月のつくばスタイル館講座
2018/10/09 長いまま染めると、、、
2018/10/08 「逞しさ」と「柔軟さ」
2018/10/06 English creative craft 無事終了しました!
2018/10/05 ロゴマーク!?
2018/10/03 花畑完成しました!
2018/10/01 つくばスタイル館 10月の染色体験講座
2018/09/30 庭フェス
2018/09/29 空飛ぶTKG!
2018/09/28 神さまからの電話!?
2018/09/27 「書作家」松田湖風さんの作品
2018/09/27 今年も参加します!
2018/09/26 第5回いかっぺカルタ大会!
2018/09/25 引っ越しする方へのプレゼント
2018/09/19 つくばスタイル館講座にて
2018/09/15 魔女が修行にやってきた!?
2018/09/13 『 Creative Craft English 』
2018/09/09 筑波山麓いかっぺカルタ〜秀峰筑波編 始まりました!
2018/09/06 筑波山麓秋祭り〜谷中の杜でのWS
2018/09/02 『小林じんこ展』
2018/08/31 9月のスタイル館講座のお知らせ
2018/08/26 「染染クラブ」での染色実験
2018/08/25 猫とヤギの関係
2018/08/25 藍の乾燥葉染め
2018/08/24 8/26(日)は「染染クラブ」です。
2018/08/22 おおママの台所〜草木染体験その2
2018/08/20 染め直しのご注文
2018/08/18 「子供本格和体験」今年2回目無事終了しました。
2018/08/16 保育園での体験講座の様子〜保育園のHPより
2018/08/15 つくばスタイル館講座〜8月
2018/08/12 8月の染色体験講座 in つくばスタイル館
2018/08/07 「NEWSつくば」より
2018/08/06 粘土職人のWSに参加して、、、
2018/08/06 「プチ染色実験教室」終了しました!
2018/08/05 イーアスのイベントにて
2018/08/04 子供本格和体験 (8/18)
2018/08/04 8月の染色体験教室
2018/08/04 本日のWS終了しました
2018/08/04 「国光あやの」さんがWSに参加してくれました!
2018/08/03 祝:youtube出演!
2018/08/02 明日「NEWSつくばチャンネル」に出演します!
2018/08/02 第4回 いかっぺカルタ 無事終了しました!
2018/08/01 「宇宙染め」に宇宙人?!
2018/07/30 夏の染色体験in学童クラブ
2018/07/30 夏の染色体験in学童クラブ
2018/07/28 「子ども本格和体験」無事終了
2018/07/27 第3回「いかっぺカルタ展示会」
2018/07/26 第4回 「いかっぺカルタ選手権大会 」開催迫る!
2018/07/25 おーままの台所にて
2018/07/22 「子供本格和体験」まだ空きあります!
2018/07/18 放課後子ども教室にて
2018/07/18 7月のつくばスタイル館講座
2018/07/15 保育園の夏の思い出
2018/07/13 色止め実験
2018/07/12 おーママの台所にて
2018/07/12 「ワークショップ夏コレクション@かふぇまる」のチラシが出来ました!
2018/07/11 残念なお知らせ
2018/07/10 ワークショップ夏コレクションinかふぇまる
2018/07/09 素敵な扇子がいっぱい出来ました!
2018/07/08 「しゅうほう交流ひろば」にて
2018/04/24 毎日新聞 茨城版に掲載されました
2018/04/23 垣根を剪定する
2018/04/21 魔女学の卒業式 無事終了
2018/04/21 どこでもカルタ
2018/04/20 「タケノコ掘りおいで!」
2018/04/19 魔女の学校卒業式にて
2018/04/18 毎日新聞の記者さんがやって来た!
2018/04/17 風穴を開けよう!
2018/04/15 カルタ二個目が売れました!
2018/04/11 藍の芽が出ました!
2018/02/22 手ぬぐい納品完了!
2018/02/13 アイロンがけをしながら、、、
2018/02/12 今年のWSはこれ!
2018/02/12 今年も参加します!
2018/02/09 時給100円からのスタート
2018/02/08 「汝を知る」
2018/02/07 いかっぺカルタ風呂敷染物体験
2018/02/02 クチナシ染め
2018/01/29 初校終了
2018/01/25 マイ札の校正
2018/01/23 願えば叶う?
2018/01/22 初校が来ました!
2018/01/22 雪の日なのに染めています。
2018/01/20 カルタの風呂敷
2018/01/19 「いかっぺカルタ」の風呂敷 染色中
2018/01/18 ブランコの先の枝を切ったら、、、t
2018/01/15 カルタの「付録」サンプル
2018/01/15 カルタの「絵札」サンプル
2018/01/15 カルタの「読み札」サンプル
2018/01/13 メイちゃん大活躍の鏡開き
2018/01/12 さては、、、
2018/01/10 祝:水道
2018/01/09 いかっぺカルタ入稿完了!
2018/01/05 児童のマイ札原稿
2018/01/02 初染めはお年賀の「サクオカ手拭い」
2018/01/01 謹賀新年
2017/12/31 突然現れた美しい模様をみて
2017/12/28 メイちゃんへのご褒美
2017/12/27 いかっぺカルタの風呂敷の一文字
2017/12/23 木を染めてみて、、、
2017/12/22 レーシングチームの目印に?
2017/12/21 山羊害
2017/12/20 マイ札の製作中
2017/12/17 常陽リビング「つくスタ情報局」の取材にきてくれました。
2017/12/15 藍染バスケTシャツ!
2017/12/14 今日はにんかるの日!
2017/12/13 ミョウバンだって、、、
2017/12/11 命をつなぐという事
2017/12/09 城藤茶店でのWS
2017/12/07 「たいしたもん」
2017/12/07 なぜか裏のおばちゃんが、、、
2017/12/06 TKG協会プレゼンTシャツ
2017/12/03 「いかっぺカルタ」に取材がやってきた!
2017/12/01 季節を切り取る瞬間
2017/11/30 年賀状布を貼っても大丈夫でした!
2017/11/29 恐るべし「お家マルシェ」
2017/11/28 明日は「おうちマルシェ」に出店します!
2017/11/27 今日もかわいいお客様が来てくれました!
2017/11/26 ごきげんファームでの「森のマルシェ」
2017/11/25 明日ですが、マルシェに出店します!
2017/11/24 城藤茶店でのWS
2017/11/22 水曜日は「こころDELI」の日!
2017/11/21 韓国料理の講習会のご案内
2017/11/18 第4回いかっぺカルタ製作実行委員会
2017/11/16 「いかっぺカルタ」ジャンボバージョンの行くえ
2017/11/16 長旅から戻ってきた
2017/11/15 『ママコン』
2017/11/15 マルシェのお片ずけ
2017/11/14 いたずらメイちゃん
2017/11/13 マルシェの余韻を味わう
2017/11/11 マルシェでの一コマ
2017/11/11 マルシェ〜飛び入り出店
2017/11/10 マルシェの出店者のご紹介〜友情出演
2017/11/10 マルシェの出店者の看板です。
2017/11/10 今日は染めcafe最終日
2017/11/09 マルシェの準備
2017/11/09 秋色服が染め上がりました!
2017/11/09 マルシェの出店者のご紹介〜飛び入り出店
2017/11/08 駐車場の整備
2017/11/07 今日も染物日和でした!
2017/11/06 かわいいお客様
2017/11/05 ヤングボーイ&ヤングガールがやってきた!
2017/11/04 リピーターさんの作品
2017/11/03 花摘み娘
2017/11/02 マルシェ出店者紹介〜その7(つづき)
2017/11/02 マルシェ出店者紹介〜その7
2017/11/01 つくスタ縁日〜今日からスタートです!
2017/10/31 マルシェ出店者紹介〜その6
2017/10/30 今度はバスケTシャツのご注文です!
2017/10/28 夢の作岡村で「さくおcafe」
2017/10/27 つくばスタイル館型染講座〜平日チーム最終回
2017/10/26 マルシェ出店者紹介〜その5
2017/10/26 いかっぺカルタ 〜 ふれあい集会バージョン完成!
2017/10/25 マルシェ出店者のご紹介〜その4
2017/10/25 ps、マリーゴールド繋がりで
2017/10/23 追伸:HANDECOさんの食べ物達
2017/10/23 追伸:HANDECOさんの器たち
2017/10/23 マルシェ出店者のご紹介〜その3
2017/10/21 スタイル館講座 土曜日コース〜最終日
2017/10/20 追伸:こころDELIさんのランチ情報
2017/10/20 マルシェ出店者のご紹介〜その2
2017/10/19 マルシェ出店者のご紹介〜その1
2017/10/19 11/11のマルシェのご案内
2017/10/18 つくばスタイル館講座〜平日コース二回目
2017/10/16 WSのやり直し!?
2017/10/14 スタイル館講座〜土曜日クラス 2日目
2017/10/13 常陽リビング10/7号に
2017/10/12 マリーゴールド染め体験へようこそ!
2017/10/12 つくスタ縁日「染めcafe」s参加者募集中です!
2017/10/10 つくばスタイル館講座〜平日コース
2017/10/09 イーアスつくばでイベント中です!
2017/10/08 明日はイーアスでイベントです!
2017/10/07 スタイル館講座〜土曜日コース 1日目
2017/10/06 家庭教育学級にて
2017/10/05 イーアスイベント「withマルシェ」いよいよです!
2017/10/03 柿渋染めの実験
2017/10/01 洞峰公園の掲示板
2017/09/30 「広報つくば10月号」に掲載されました
2017/09/29 ぐっとcafeみたいになったでしょ?
2017/09/28 染物は認知症予防に最適です!?
2017/09/27 宇宙風呂敷バック!
2017/09/26 今日も「風呂敷バック」染め
2017/09/25 「にんかる×染染クラブ」コラボ企画
2017/09/22 また来年!
2017/09/20 「いかっぺカルタ」じゃなくて「作岡カルタ」!?
2017/09/19 「いかっぺカルタ」〜ふれあい集会バージョン制作中
2017/09/17 どっちも大事
2017/09/15 ただ草を刈るのは悔しいので、、、
2017/09/14 筑波山麓「いかっぺカルタ」ネタ募集!
2017/09/12 木を染める
2017/09/10 今日も沢山とれました!
2017/09/08 今日も生葉染め
2017/09/07 今日はにんかるの日
2017/09/05 染染CLUB再開します!
2017/09/04 生葉染めもうしばらくできますよ!
2017/09/02 つくまる9月号掲載されました!
2017/09/01 新学期のスタートと一緒に
2017/08/31 「本格和体験」の取材記事
2017/08/30 マリーゴールドの花摘み
2017/08/29 まつりつくばのディズニーパレードにて
2017/08/28 つくまる9月号に掲載されます!
2017/08/26 小風呂敷がふくさに変身!
2017/08/24 手作りTシャツで試合に挑む!
2017/08/23 藍染の産着
2017/08/22 プレゼントを染めにいらして頂いたお客様
2017/08/19 「耕作放吉」誕生!
2017/08/19 ヤングメンズがトウキョウからツクバスノッテヤッテキタ!!
2017/08/18 バレーチームのニューTシャツ
2017/08/17 にんかるのチラシが出来ました!
2017/08/15 交通安全ポスターのはずが、、、
2017/08/10 にんかるの日
2017/08/08 コンブ王国 建国!
2017/08/07 藍の生葉染めできます!
2017/08/06 宇宙手ぬぐいWS 開催中
2017/08/06 グループホームで染色体験
2017/08/05 宇宙手ぬぐいはいかがですか?
2017/08/04 朝顔のありのままの観察日記
2017/08/04 昨日の講習〜その3
2017/08/04 昨日の講習〜その2
2017/08/03 今日の講習〜その2
2017/08/03 今日の講習会〜その1
2017/08/01 マーブリングWS in 府中伊勢丹
2017/08/01 ソーイングライヴパフォーマンス的WSのリベンジ
2017/07/30 昨日の作品
2017/07/29 子供本格和体験〜和菓子作り
2017/07/29 子供本格和体験〜型染講座
2017/07/28 学童クラブでマーブリング
2017/07/27 府中伊勢丹の準備
2017/07/25 展示会まだやってます
2017/07/24 7/29同日の同じ場所でのイベントです!
2017/07/23 凄いの出来ました!
2017/07/23 親子で体験
2017/07/23 バレーTシャツ
2017/07/20 にんかる
2017/07/19 手ぬぐい展のワンコーナーです
2017/07/15 手ぬぐい展〜本日より開催
2017/07/14 「宇宙手ぬぐい」を染めよう!
2017/07/14 福祉施設で染物体験教室
2017/07/13 藍型染手ぬぐい展「7/15〜29」
2017/07/11 エアコンがやって来た!
2017/07/11 型染講座平日コース〜最終日
2017/07/09 スタイル館講座 休日コース〜最終日
2017/07/08 今日の常陽リビング掲載です。
2017/07/08 3歳はかわいかったけど、、、
2017/07/06 家庭教育学級にて
2017/07/03 植物の成長は止まらない?
2017/06/30 植物の第◯感!?
2017/06/27 スタイル館講座 平日クラス〜2日目
2017/06/25 スタイル館講座休日コース〜2日目
2017/06/24 白いコーヒー!?
2017/06/22 にる〜抜染
2017/06/19 本格和体験 詳細
2017/06/18 イーアスイベント終了
2017/06/18 イーアスイベント
2017/06/15 マリーゴールド16日目
2017/06/15 同じ環境で育っても
2017/06/14 イーアスのイベントは週末です!
2017/06/13 スタイル館講座〜平日コース1日目
2017/06/12 子供「本格和体験」講座やります!
2017/06/12 植物の果てしない力とは
2017/06/11 スタイル館型染講座〜休日コース 第一回目
2017/06/08 草刈りのご褒美
2017/06/08 お花染め
2017/06/06 マリーゴールドの赤ちゃん
2017/06/02 花がらで染まる?
2017/06/02 6/18イーアスイベント
2017/06/01 注染染めの工場見学〜おまけ
2017/06/01 注染染めの工場見学〜その5
2017/06/01 注染染めの工場見学〜その4
2017/06/01 注染染めの工場見学〜その3
2017/06/01 注染染めの工場見学〜その2
2017/06/01 注染染めの工場見学てきました!〜その1
2017/05/31 駐在所のおまわりさん
2017/05/29 自転車を引き取りにはるばる行って来ました!
2017/05/26 型染講座、締め切り迫る!
2017/05/25 今日も勉強させていただきました。
2017/05/24 マーブリングWS
2017/05/22 これでいいじゃん?!
2017/05/21 ガーデニングフェア〜2日目
2017/05/20 ガーデニングフェア 〜1日目
2017/05/18 「いかっぺかるた」〜ニューバージョン
2017/05/16 週末のイベントです。
2017/05/16 メイちゃんとのいい関係とは、、、
2017/05/15 もったいないって何?物って何?
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その7
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その6
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その5
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その4
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その3
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その2
2017/05/11 魔女の学校卒業式〜その1
2017/05/10 子供の絵バックから気づいた事
2017/05/10 おうちマルシェ
2017/05/08 つくばスタイル館講座〜夏編〜募集開始です!
2017/05/06 ソーイングライブパフオーマンス的WS中
2017/05/05 「ソーイングライブパフオーマンス的WS」って何?
2017/05/04 風が描く
2017/05/04 イーアスつくばイベント中
2017/05/03 明日のイーアスでのイベント準備中
2017/05/02 「鯉のぼり手ぬぐい」展示中です
2017/04/30 PTA会長 無事任務完了
2017/04/30 バレーTシャツ
2017/04/28 たけのこを茹でる
2017/04/27 これな〜?
2017/04/27 「花束プレゼント」マイブーム
2017/04/25 バケツの桜が満開です
2017/04/24 花畑からつくば山をみる
2017/04/22 手ぬぐいWS展示会〜城藤茶店
2017/04/22 城藤茶店WS無事終了しました。
2017/04/20 あいの芽がでました!
2017/04/17 犯人はやつに違いない?!
2017/04/15 矢中の杜WSの場所
2017/04/14 御殿丸ごとマーケット
2017/04/13 我が家の桜が満開を迎えました!
2017/04/12 卒園製作の追加注文
2017/04/11 城藤茶店でWS、募集中です!
2017/04/11 イベントのお知らせです
2017/04/10 新生活の始まりに
2017/04/05 にる講座〜マーブリング
2017/03/31 桜染め子供体験
2017/03/26 永井で文化祭やってます!
2017/03/25 13年間の保育園生活が終了しました。
2017/03/22 卒園制作〜完成
2017/03/20 よもぎ摘み
2017/03/16 卒園制作〜その4
2017/03/15 にんかる初日
2017/03/14 卒園制作〜その3
2017/03/13 臨時染めcafe〜最終日
2017/03/12 臨時染めcafe〜3.11
2017/03/11 本日 臨時「染めcafé」開催します!
2017/03/08 祝:にんかる開講決定!
2017/03/07 お子さんの絵をバックに染めませんか?
2017/03/07 臨時「桜の木染めcafé」いかがですか?
2017/03/05 卒園制作きまりました!
2017/03/01 桜染め〜その5 素晴らしい循環!
2017/03/01 華道家の方より
2017/02/28 臨時染めcafé〜その2
2017/02/25 「野菜の酵素ジュース」
2017/02/25 桜染め実験〜その4
2017/02/24 第一回臨時染めcafé開催!
2017/02/23 「染めcafé」明日緊急開催します!
2017/02/22 臨時「染めcafé」開催します!
2017/02/19 コメント
2017/02/19 筑波大病院 展望ロビーに居ます!
2017/02/15 桜染め〜その3
2017/02/15 藍の焼き物
2017/02/15 桜染め実験〜その2
2017/02/15 「魔女のガマの油」
2017/02/14 紫根の軟膏作り実験中!
2017/02/13 桜染め実験中
2017/02/07 さくらの木がやってきた!
2017/02/06 冬の「染めcafé」〜最終日
2017/02/04 染めcafé〜2日目
2017/02/03 冬の「染めcafé」始まりました!
2017/01/31 冬の「染めcafé」茜染め
2017/01/31 すごいフリル!?
2017/01/30 ある成分だけを抽出するという事は
2017/01/25 「夢破れ」と思ったら「夢叶う」
2017/01/20 「筑波山麓いかっぺかるた」!
2017/01/12 魔女の学校 〜入学初日
2017/01/12 霜柱の中に見つけた物
2017/01/02 やっぱり染めが好き?!
2017/01/01 明けましておめでとうございます。
2016/12/31 本年は大変お世話になりました。
2016/12/30 私魔女になります!
2016/12/30 「ほうきの飾り糸」染め上がりました!
2016/12/29 「にんかる」染物講座開講決定しました。
2016/12/26 「型染クッション+α」展終了
2016/12/22 「クッション+α展」の「+α」
2016/12/17 城藤茶店にて年賀状WS
2016/12/16 常陽新聞に掲載されました。
2016/12/15 パターン化してますが、、、。
2016/12/12 「型染クッション+α」展〜今日からスタート!
2016/12/10 我が家のツリー
2016/12/10 「型染クッション+α」展
2016/12/10 型染講座〜最終回
2016/12/06 型染講座最終回〜染め上がり
2016/12/06 型染講座最終回〜平日コース
2016/12/05 ほうき屋さんがやって来た!
2016/12/04 大量の手袋がやって来た!!
2016/12/03 つくばスタイル館型染講座週末コース〜2日目
2016/12/01 冬のメイちゃんはの職業は植木屋さん
2016/11/30 花の命
2016/11/29 城藤茶店にて年賀状講座
2016/11/29 つくばスタイル館型染講座〜平日2日目
2016/11/28 「にんかる」?
2016/11/26 つくばスタイル館型染講座〜土曜日クラススタート
2016/11/25 fromhutteにて
2016/11/25 想定外の事から学ぶ事
2016/11/23 「型染講座〜冬編」つくばスタイル館にて始まりました!
2016/11/19 保育園のバザーにて
2016/11/19 保育園のバザーにて
2016/11/17 みんな作ったツリー
2016/11/16 親子行事で「作岡手ぬぐい」
2016/11/14 フッくん船長に入ってみました。
2016/11/13 つくスタ縁日〜最終日
2016/11/12 つくスタ縁日〜7日目
2016/11/11 染めcafé〜6日目
2016/11/11 森のマルシェのご案内
2016/11/10 森のマルシェのご案内
2016/11/10 つくスタ縁日〜5日目
2016/11/09 つくスタ縁日〜4日目
2016/11/08 ガンバレわたし!
2016/11/07 仲良しグループのお客様
2016/11/07 お客様に教えていただく事ばかり
2016/11/06 まるでcaféみたい!
2016/11/06 つくスタ最初のお客様
2016/11/06 つくスタ縁日今日からスタート!
2016/11/05 筑波山麓手拭い講座〜文化祭展示してます。
2016/11/03 ハンドメイドマルシェ 初出店
2016/11/01 「ゆめの作岡村」常陽新聞に掲載されました。
2016/10/31 筑波山麓手拭い講座 〜無事終了
2016/10/29 ゆめの作岡村 無事終了
2016/10/26 ゆめの作岡村準備〜作岡手ぬぐい
2016/10/25 ゆめの作岡村の準備〜地域通貨
2016/10/18 開花調整
2016/10/18 カワイイけど、、
2016/10/16 「肥土の小祭り」にて
2016/10/14 兄ンター講座〜2日目
2016/10/13 作品は生きて歩いてゆく
2016/10/08 ガーデニングフェア出店中です!
2016/10/06 森のマルシェの美味しい打ち合わせ
2016/10/06 つくスタ縁日2016のチラシです
2016/10/03 花畑を耕す前に
2016/10/01 イーアスのイベントのフライヤーができました!
2016/09/30 下妻でイベントに出店します!
2016/09/29 つくばスタイル館講座〜冬編〜募集始まりました!
2016/09/28 マルシェにて生まれた夢
2016/09/27 草より先に大きくなればいい
2016/09/25 「ゆめの作岡村」やりますよ〜。
2016/09/20 スペイン在住の姉、帰国中です
2016/09/17 マリーゴールドの芽がでました!
2016/09/16 小学校の親子行事に呼んで頂きました。
2016/09/12 私は何処に向かおうとしているのか、、、
2016/09/09 メイちゃん染め?!
2016/09/08 東日本大震災チャリティーコンサート「高句麗伝説」のお知らせ
2016/09/08 藍の2番刈り出来ます!
2016/09/06 「キッズパーカー 」祝:日本一!!
2016/09/04 「森のマルシェ」の打ち合わせ
2016/09/03 交流センター講座 募集が始まりました!
2016/09/02 種を蒔く
2016/09/01 マリーゴールドの種まき準備始まりました!
2016/08/30 入り口のサッシが入りました!
2016/08/26 キッズパーカー体験、緊急大募集!!
2016/08/20 「ショクダイ オオコンニャク」
2016/08/14 イーアスイベント終了しました!
2016/08/14 イーアスイベントはじまります!
2016/08/10 保育園の染物体験教室
2016/08/10 完売御礼
2016/08/09 大ちゃん!
2016/08/09 エリート情報に掲載されました!
2016/08/07 夏の「染めcafé」無事終了しました!
2016/08/06 保育園の家庭教育学級に呼んでもらいました!
2016/08/05 夏の「染めcafé」〜1日目
2016/08/04 ヤラレタ!!
2016/08/04 長女の宿題
2016/08/03 窓がつきました!
2016/07/30 草刈りの日々が始まっています
2016/07/27 今年の学童染物体験は、、、
2016/07/26 キッズサマースクール
2016/07/23 夏の「染めcafé」予約状況
2016/07/21 週末親子工作教室 inイーアスつくば
2016/07/19 秋の「染めcafé」でマルシェがやってきます!
2016/07/19 藍染もアレンジ次第でいろいろ
2016/07/16 「ゆめの作岡村」やります!
2016/07/14 情報誌の取材を受けている間に気づいた事。
2016/07/13 バイト先でのイベントです。
2016/07/10 雑草のエネルギーをもらう
2016/07/06 「筑波山麓 手ぬぐい講座」きまりました!
2016/07/05 「(仮)秀峰筑波義務教育学校」現場見学会
2016/07/04 夏の「染めcafé」準備中
2016/07/03 手ぬぐい展〜最終日
2016/07/02 手ぬぐい展〜5日目
2016/07/02 東日本大震災 チャリティーコンサートいかがですか?
2016/07/01 型紙の事
2016/07/01 矢中の杜WS
2016/06/29 手ぬぐい展〜4日目
2016/06/27 トマトの家
2016/06/26 型紙の展示風景〜矢中の杜
2016/06/26 お絵描きWS〜矢中の杜
2016/06/26 お絵描きWS〜矢中の杜
2016/06/23 手ぬぐい展 掲載されました!
2016/06/22 手ぬぐい展 〜2日目
2016/06/20 閉校準備
2016/06/19 型染のれん展 延長します!
2016/06/18 手ぬぐい展 始まりました!
2016/06/17 手ぬぐい展明日から始まります。
2016/06/16 干物のゆくえ
2016/06/16 夢の循環を目指す
2016/06/14 型染暖簾展 19日まで開催中
2016/06/14 のんきな景色
2016/06/12 常陽新聞に載りました。
2016/06/11 益子の子供会〜その3
2016/06/11 益子の子供会〜その2
2016/06/11 益子の子供会に呼んで頂きました
2016/06/10 あいさつ運動にて
2016/06/06 型染暖簾展 今日から始まりました!
2016/06/04 藍染暖簾講座 最終日〜その3
2016/06/04 藍染暖簾講座 最終日 〜その2
2016/06/04 藍染暖簾講座 最終日〜その1
2016/06/03 型染暖簾展
2016/05/30 雨露しのげる場所がある事の幸せ
2016/05/28 藍の型染め講座〜夏編 2日目
2016/05/24 手ぬぐい展 準備〜その1
2016/05/21 運動会無事終了!
2016/05/20 サクオカTシャツ出来ました!
2016/05/18 作岡Tシャツ のり置き完了!
2016/05/18 作岡Tシャツニューバージョン!
2016/05/17 国創りの魂に触れ
2016/05/15 つくばスタイル館「藍の型染め講座」始まりました。
2016/05/13 「藍の型染め講座」夏編
2016/05/12 藍の苗を植え替えました!
2016/05/11 講師みょうりに尽きるってこういう事?
2016/05/10 色褪せるという美しさ
2016/05/09 祝:PTA会長就任!
2016/05/05 トマトの家
2016/05/04 チラシの中身
2016/05/04 手ぬぐい展のチラシ出来ました!
2016/05/04 矢中の杜でWS
2016/04/30 横浜赤レンガ3日目
2016/04/28 横浜クラフトフェア始まりました!
2016/04/27 新しいテキスタイルの誕生!?
2016/04/26 クラフトフェアの準備中
2016/04/26 裏のおばちゃんからの贈り物
2016/04/26 いつもと違う景色
2016/04/22 青い脚の訳は?
2016/04/21 作戦変更!
2016/04/18 藍の型染め講座〜夏編 開催決定!
2016/04/15 あいの種を蒔きました。
2016/04/13 チュ、チューリップの花が、、、
2016/04/11 メイちゃんの首輪も桜色に
2016/04/10 春の「染めcafé」無事終了
2016/04/09 「染めcafé」2日目
2016/04/08 「染めcafé」1日目
2016/04/06 おもわず一句
2016/04/02 うちの庭の桜は3〜4部咲きです!
2016/03/31 赤レンガ クラフトフェスタ 出展します!
2016/03/31 春のお庭のフルコース
2016/03/31 春のお庭のフルコース
2016/03/30 これ何のお花か〜?
2016/03/28 藍の型染め講座〜つくばスタイル館
2016/03/27 春の「染めcafé」
2016/03/27 矢中の杜〜2日目無事終了しまぢた!
2016/03/26 御殿丸ごとマーケット〜2日目その後
2016/03/26 矢中の杜〜初日
2016/03/25 明日は御殿丸ごとマーケットです!
2016/03/23 常陽新聞に掲載されました。
2016/03/22 「染めcafé」やります!
2016/03/20 卒園制作〜追加注文
2016/03/19 卒園制作〜完成!
2016/03/16 「品質表示タグ」完成!
2016/03/15 品質表示の使い方?
2016/03/13 追加注文
2016/03/12 夜のアトリエ
2016/03/12 卒園制作〜染め上がり
2016/03/10 卒園制作〜染め
2016/03/08 「ネギいっか〜?」からはじまる豊かなひと時
2016/03/08 生きているイカ
2016/03/07 卒園制作〜型彫り
2016/03/05 ご近所のイチゴ狩り
2016/03/03 卒園制作〜型紙作り
2016/02/27 春は平等にやってくる。
2016/02/26 作岡名人?
2016/02/25 バイト決まりました!
2016/02/24 不意なお客様
2016/02/22 突然ですが私バイトします!
2016/02/21 親の背をみて、、、
2016/02/19 卒業制作〜完成!
2016/02/19 卒業制作 〜染め
2016/02/18 古民家の戦い〜その8〜新兵器投入
2016/02/15 ファッションショー無事終了しました。
2016/02/14 只今準備中
2016/02/12 ファッションショーはいかがですか?
2016/02/12 古民家の戦い〜その7
2016/02/12 古民家の戦い〜その6
2016/02/11 御殿まるごとマーケットのチラシができました!
2016/02/08 ファッションショーごっこ
2016/02/06 秀峰筑波義務教育学校
2016/02/04 四女の願い
2016/02/03 「アトリエ訪問」という企画で取材を受けました!
2016/02/02 卒園制作始まりました!
2016/01/31 古民家の戦い〜その6
2016/01/30 今日もすごい柄が生まれました!
2016/01/30 イーアス週末子供教室はじまります!
2016/01/29 ファッションショーのお知らせ
2016/01/29 明日、イーアスつくばで週末工作教室です!
2016/01/27 卒業制作〜その2
2016/01/24 古民家の戦い〜その5
2016/01/24 古民家の戦い〜その4
2016/01/22 古民家の戦い〜その3
2016/01/21 小学校の卒業制作〜その1
2016/01/17 古民家の戦い〜その後
2016/01/15 古民家の戦いは果てしない
2016/01/14 床をはる〜その2
2016/01/14 床板をはる〜その1
2016/01/14 café計画
2016/01/13 見せたくない物を見せたくなるには?
2016/01/12 偶然と自然は一緒?
2016/01/11 イーアスつくば 週末工作教室開催決定しました!
2016/01/10 生命の花が咲く様に
2016/01/09 氷の樹
2016/01/08 お習字の練習?!
2016/01/07 小学校の卒業制作
2016/01/06 染色講座シリーズ
2016/01/06 初の夜のお仕事
2016/01/05 マリーゴールドの通学路?!
2016/01/04 初仕事
2016/01/01 謹賀新年
2015/12/30 いつでも準備OK!
2015/12/28 これも素敵な作品です!
2015/12/28 「ロマネスコ」
2015/12/26 第2回 御殿丸ごとマーケット !
2015/12/25 「型染風呂敷展」終了しました。
2015/12/23 「型染風呂敷展」明日までです!
2015/12/22 「イーアスつくば 週末工作教室 」企画変更して開催となりました!
2015/12/18 きっと怒られるので、、、
2015/12/18 子供のおもちゃを拝借して、、、
2015/12/17 常陽新聞に掲載されました。
2015/12/17 メイちゃんここでも大活躍!
2015/12/16 型染の服の可能性を探る日々
2015/12/15 ロックミシンの可能性
2015/12/14 風呂敷で包んでみようコーナー!
2015/12/13 いいね!を貼ってね!
2015/12/12 型紙も展示してます。
2015/12/11 マリーゴールドって、もしかしてゴールドの事?
2015/12/11 「染色café」YouTubeにアップしてもらいました!
2015/12/10 「風呂敷展」今日から始まりました!
2015/12/09 「型染風呂敷展」明日より開催します!
2015/12/08 藍染の洗濯ロープ?!
2015/12/07 風呂敷展の準備
2015/12/06 うちの子天才!みんな天才!
2015/12/05 こころDELIさんより
2015/12/05 こころDERI
2015/12/05 「古典型染体験講座」無事終了しました!
2015/12/04 7年越しの夢の小屋
2015/12/02 土曜日の講座のお昼はケータリングしてもらう事になりました!
2015/12/01 「古典型染体験講座」開催決定!
2015/11/30 ACCSの放送が始まっているらしいです。
2015/11/29 「染めとリメイク展」終了しました。
2015/11/28 念願叶ったお客様
2015/11/28 常陽新聞に載せて頂きました!
2015/11/28 リメイク展 2日目
2015/11/26 「染めとリメイク展」始まりました!
2015/11/24 品質表示タグ出来ました!
2015/11/22 わんわんランド行ってきました。
2015/11/22 今、咲く朝顔
2015/11/19 ブランドタグ完成!
2015/11/19 おんぶで染め物
2015/11/16 型染色々展 終了しました。
2015/11/13 つくスタ縁日 無事終了
2015/11/11 小さなお客様
2015/11/11 本日のスイーツは、、、
2015/11/11 本日の花摘み娘
2015/11/11 メイちゃんが食べた!!
2015/11/10 本日のスイーツ
2015/11/10 花摘み娘?!
2015/11/10 手作り作品コーナー誕生!
2015/11/09 本日のスイーツ
2015/11/09 今日のマリーゴールド染めは?
2015/11/09 つくスタ縁日本日より始まりました!
2015/11/08 市の文化祭で見つけたお気に入り
2015/11/08 スペイン在住飯塚真紀さんのフェイスブックにご紹介頂きました。
2015/11/07 イージープレスのフェイスブックにご紹介頂きました。
2015/11/07 今日も転んでもただでは起きません!
2015/11/06 来週から「染色café」始まります!
2015/11/05 恥をかくもたまにはいいかも。
2015/11/04 「つくばホンモノスポット」公開されました!
2015/11/04 常陽新聞に掲載されました!(再々)
2015/11/03 文化祭の作品たち
2015/11/02 染め直しはしたけれど、、、
2015/11/02 いろいろなコメントがありました。
2015/11/01 戦いだ!!!
2015/11/01 やっぱり田舎の暮らしは、、、
2015/10/31 「型染色々展」始まります!
2015/10/30 「型染色々展」
2015/10/29 つくばスタイル館 体験講座の募集です。
2015/10/28 いろんな鶴が生まれました。
2015/10/28 助けて〜!
2015/10/28 今日も実験
2015/10/27 展示会の準備
2015/10/25 柿がり
2015/10/22 11/1イーアスのイベント中止のお知らせ。
2015/10/22 一杯のコーヒーからはじめる
2015/10/21 つくスタ縁日までお花が咲いてます様に。
2015/10/19 研究学園駅前公園 管理事務所で型染め展示会やります!
2015/10/17 藍染された葉っぱ
2015/10/14 勘亭流名前手ぬぐい出来ました!
2015/10/14 洋服のお医者さん?!
2015/10/13 ひも、ひも、ひも、、、
2015/10/12 ブランドのタグを作る
2015/10/11 今回はパンツ!
2015/10/10 小学校の卒業製作
2015/10/09 勘亭流
2015/10/08 栗の次はさつまいも!
2015/10/07 「染めとリメイク展」やります!
2015/10/06 花を摘むという事は
2015/10/05 あいの花が咲きました。
2015/10/02 つくばちゃんねるのスタッフブログに載せて頂きました。
2015/10/02 天の恵みを見る
2015/10/01 またイーアスで週末工作教室やります!
2015/09/30 まずはシリアの文化を知る事で
2015/09/29 藍の生葉染の色は、フッくん船長の顔の色?
2015/09/29 フッくん船長がやってきた!
2015/09/28 お月見のお供え
2015/09/27 染まり過ぎちゃってごめんなさいね。
2015/09/27 秋の洗濯物
2015/09/26 ポツンひとり頑張ります!
2015/09/26 つくスタ縁日 パンフができました
2015/09/25 これもカラーの勉強のおかげ?!
2015/09/23 「おせんべいカフェ」
2015/09/22 高級って何?
2015/09/20 コラージュ
2015/09/19 自然の黄金律とは?
2015/09/18 型染めと絞り染めのコラボ!
2015/09/17 ペンキ塗り 完成!
2015/09/16 年長児恒例藍染め
2015/09/15 ニッチってこういう事?!
2015/09/13 壁を染める?!
2015/09/11 「染色café」
2015/09/10 恐るべし「らぶ」パワー
2015/09/09 やってみなくちゃ分からない!
2015/09/08 ペンキ塗り再開
2015/04/10 育つ環境で
2013/07/30 氷の器大成功!
2013/07/29 大いなる実験
2013/07/28 お腹すいてたのね。
2013/07/28 ウォータースライダー
2013/07/26 木を切る 〜最終回
2013/07/26 世界の事をわが身の事として考えるとは
2013/07/25 木を切る 〜その15
2013/07/21 草刈りのご褒美
2013/07/18 夏休み子供染色体験教室のこと
2013/07/18 木を切る 〜その14
2011/11/26 干し柿
2011/11/24 秋の織物
2011/11/23 森のブランコ
2011/11/21 長女の卵焼き
2011/11/20 今日も穴ほり
2011/11/18 深く考える秋
2011/11/15 京都まで行ってきちゃいました!
2011/11/13 今日は月に一度の風の丘
2011/11/11 縁日グッズ染めあがりました!
2011/11/10 いだきしんコンサート
2011/02/07 クッションカバー
2011/02/06 学習机
2011/02/05 スマートホン
2011/02/04 パーマ屋さん
2011/02/03 トマト染めそのご
2011/02/02 トマト染め その4?
2011/02/01 緑色
2011/01/31 コ−ヒ−砂場
2011/01/30 米粉のパン
2011/01/29 子供達がいても悪くない?
2011/01/28 パン
2011/01/27 「むら」か「あじ」か?
2011/01/26
2011/01/25 ヒヤシンス
2011/01/23 ホワイトボード
2011/01/22 何でも食べちゃうぞ
2011/01/21 コチニールの話
2011/01/20 かるた
2011/01/18 コチニール
2011/01/17 宇宙人?のその後
2011/01/16 アイロンビーズ
2011/01/15 宇宙人?
2011/01/14 納品
2011/01/13 やっと納品
2011/01/12 命生まれる場所
2011/01/11 染め上がり
2011/01/10 高句麗衣装
2011/01/09 ひよこさがしゲーム
2011/01/08 薪ストーブ
2011/01/07 Tシャツ染め直し
2011/01/06 オ−ガニックコットン
2011/01/05 マカロン
2011/01/04 初染め
2011/01/04 大収納
2011/01/02 書き初め
2011/01/01 福笑い
2010/12/31 しめなわ
2010/12/30 もちつき
2010/12/29 大掃除
2010/12/28 型紙 たびたび
2010/12/27 古い型紙のその後
2010/12/26 アンドロメダエチオピアコ−ヒ− その3
2010/12/25 今年のクリスマス
2010/12/24 トマト染め その3
2010/12/23 やり直し
2010/12/22 トマト染め
2010/12/21 トマト染 実験その1
2010/12/20 トマト染め?
2010/12/19 赤ちゃんグッズ
2010/12/18 のり置き
2010/12/17 持久走大会
2010/12/16 公民館講座
2010/12/15 紫根染め
2010/12/14 型紙
2010/12/13 出産祝のご注文
2010/12/12 アンドロメダエチオピアコ−ヒ−
2010/12/11 びわ染め
2010/12/10 小学校の親子行事
2010/12/09 スペインからのプレゼント
2010/12/08 保育園の申込み
2010/12/07 インクの魚
2010/12/06 残液染め
2010/12/05 お菓子の家 作り
2010/12/04 お菓子の家 ふたたび
2010/12/03 小学校の親子行事
2010/12/02 井戸端会議
2010/12/01 アンドロメダエチオピアコ−ヒ−
2010/11/30 つくスタ縁日 終了
2010/11/29 紫根染め
2010/11/28 お菓子の家
2010/11/27 落ち葉遊び
2010/11/26 どんぐり
2010/11/25 NEW白ストール
2010/11/24 紫根染め
2010/11/23 楽譜
2010/11/22 染め直し
2010/11/21 猫のこたつ
2010/11/20 素敵なランチ
2010/11/19 今日もつくスタ縁日体験教室
2010/11/18 わた
2010/11/17 優雅なひと時
2010/11/16 保育園での染色体験
2010/11/15 ジアルキルアンモニウム塩
2010/11/14 藍の種
2010/11/13 今月の染料・背高泡立草
2010/11/12 背高泡立草の二番刈り?
2010/11/11 くり染め
2010/11/10 また濃染剤の話
2010/11/09 車椅子マ−ク
2010/11/08 つくスタ縁日・体験教室
2010/11/07 またまた七五三
2010/11/06 カチオン化剤
2010/11/05 つくスタ縁日・草木染体験教室
2010/11/04 何色に染めようかな
2010/11/03 ド−ナツ
2010/11/02 今月の染料は背高泡立草です
2010/11/01 コンサートに行って来ました
2010/10/31 活字中毒
2010/10/30 せんたく山
2010/10/29 コンサート
2010/10/28 つくスタ縁日で染める物
2010/10/27 出産祝・ランチ
2010/10/26 我が家の猫
2010/10/25 紫根(むらさき)
2010/10/24 七五三
2010/10/23 濃染剤
2010/10/22 検討中
2010/10/21 「近現代染色の展開と現在」展
2010/10/20 今日も栗染め
2010/10/19 成長のは証を染め抜く
2010/10/18 日本文化に感じる事(再)
2010/10/18 日本の文化に感じる事
2010/10/17 待つと言う事
2010/10/16 みんな違ってみんないい
2010/10/15 染まるかな??
2010/10/14 誰かの為に染める
2010/10/13 つくスタ縁日
2010/10/12 只今、練習中
2010/10/11 マーブリング
2010/10/10 色遊び
2010/10/09 くり染め
2010/10/08 お弁当
2010/10/07 はじめまして
Posted by puni at 2021/01/10